AOE4 シーズン 8 アップデート 11.0.782初見!
こんにちは!
Age of Empires4というゲームにドハマりしている一般人です!(ஐ╹◡╹)ノ
今回は、8月23日(金)にアップデートされた内容について、所見をつらつら書いていきます!
詳しい内容は色々な方々が解説されているので、わたしはちょっぴりオタクちっくな細かい部分を中心に記載していきます!
どうぞよろしくお願いします!
バランス調整とバグ修正
今回のアップデートから、車輪付き攻囲兵器の挙動が変更されました!
変更が加わったのは以下の5ユニットです!
・弩砲
・カルバリン砲
・一窩蜂
・オルガン砲
・大砲(フランスの射石砲)
これらのユニットは梱包と展開がなくなったので、弓兵みたいに攻撃モーションに入ると発射が保証されるようになりました!!
逃げる相手攻囲兵器を撃ちぬいたり、撤退したりといった行動に余計なモーションを挟まなくなったので、扱いがとっても楽になりました!!何で早くやってくれなかったの!?
壁バグの修正
ようやく柵や石壁が資源を跨いでも隙間ができなくなりました!
これは内政系文明の実質強化です!
というのも、内政系の歩兵文明は、攻撃を仕掛けるためには自陣を簡単にパックしておく必要があるからです。
柵に隙間があったりなかったりすると、相手の騎兵がするすると自陣に雪崩れ込んできてしまいます。
農民の避難が発生したり、最悪農民がやられちゃったり、攻めてる途中のユニットを一部引き返したりする必要が生じてしまいます。
柵バグは回避するためにひと手間挟む必要があったので、ミニマップから目を離す時間が増えてミスが増える要因となってしまっていました。
でも、バグが直ったおかげで歩兵主体の運用もより安定する環境になりました!
ありがとうレリックさん😭
文明特有の変更
今回のアップデートのテーマは、ざっくり見た感じ
①強い文明に水準をあわせた地力アップ!
②魅力的な選択肢の追加!
といった内容になっています!
あんまりいい加減なこと書くと怒られちゃいそうなので、ほんのり知ってる文明だけ書いておきます!全文明書いたけど、公開直前でビビりました~!!ごめんなさーい!!😭
アッバース朝
①経済棟の強化
経済棟の領主テクノロジー「肥沃な三日月地帯」の割引が30%→35%に強化されました!
実はアッバース朝の経済棟、最初は皆から注目されていたんだけど、2TCのナーフが入ったころから最弱進化の筆頭でした😭
ほとんどの相手にリードを取れる、領主の強い軍事棟2TCブーム
強力なしっぺ返しができる文化棟2TCファストキャッスル
イングランドに強い領主交易棟進化
……と、アッバース朝の研究が進んだ結果、経済棟はほぼ使われなくなってしまっていたのです😭
だけど今回のアップデートで相当な経済強化が入ったので、これからは使われるシーンが増えてくることでしょう!いやそれでも文化棟2TCの方が強い場面多いけど!ちなみにチーム戦では、大半のシーンで経済棟が選ばれています。
これは広いマップほど強くなる騎兵の特性から、騎士を早く多く出す環境に対する強力なメタとなっているためです!
経済棟3TC→槍だけ出して城主入りする動きは、騎士だけで咎める事がとても難しいです。
チーム戦での選択肢がより小さくなったのは少し残念だけど、これからも騎士文明がいる限り、アッバースはチーム戦において重要なポジションを占めるでしょう~!🐪
②らくだ弓騎兵の強化
●領主らくだ弓兵の体力が 140 から 150 に増加しました。
●城主らくだ弓兵の体力が 170 から 175 に増加しました。
これは主にシングル向けの調整で、マス弓への耐性を上げるための措置だと思います!
弓兵は「クリティカルマス」といって、相手を一斉射撃ワンショットで沈められるようになった途端に戦力が跳ね上がります!
体力が上がるとこの数値がズレるため、長い領主戦になったとしても、少々出しやすくなりましたね!
③らくだ騎兵の強化
●コストが 160f/30w/30g から 130f/45w/45g に調整されました。
食料依存がかなりきつかったらくだ騎兵、特に城主前半でかなり出しやすくなりました!
らくだ騎兵は誤解されがちだけど「騎兵小屋から出る高級槍兵」です。
人口が200埋まるまでは、コスパに優れた槍兵が大活躍しますが、人口が200埋まった頃には少々力不足に!
1POPあたりの戦力が高いユニットを出すことが、帝王戦においては非常に大切ですので、これを機にあまり使ってなかった人も試しに使ってみましょ~!
ちなみに帝王の時代になると、総コスト220なのに脅威のHP384になる上に、周囲の歩兵装甲が+2/+2されます。タフすぎる…!
デリー
●信仰のドーム: 学者割引が 50 (39%) から 65 (50%) に向上しました。
勝利の塔が強くて選択率が下がっていたため、取れる選択肢が増えたのはとってもいいことですね!
学びの家
●強化された基盤の拠点研究時間が 2:05 から 1:30 に短縮されました
●トランキル会場の基地研究時間が 3:45 から 3:00 に短縮されました
●ハーティレーションの基地研究時間が 3:45 から 3:00 に短縮されました
●磨き上げられた刃のベース研究時間が 5:00 から 4:00 に短縮されました
●新しいテクノロジー: パイクス - 射手とクロスボウマンの射程が +0.5 増加します。
●新しいテクノロジー: マハウト - 象の移動速度が 10% 向上します。
●削除されたテクノロジー: 監視塔。
●モスクの影響も与えるようになりました (特にモスク自体に)。
ついに学びの家が強化されました!
防衛部隊陣地が強力であまり選ばれなかった学びの家、こちらも魅力的な選択肢が増えたのは素敵な事ですね!
●ガジ レイダーの体力が封建時代では 140 から 135 に減少しました。それ以降の時代は影響を受けません。
これは強力なナーフです。体力が高くてクリティカルマスを狂わせたり、おじいちゃんヒールで短期の再利用ができるガジレイダーのメリットが下がりました……!
城主強くなったのはいいことだと思うんだけど、一番大事な領主の強さが控えめになっちゃうのは大丈夫なのかな……?なんて心配してます!
●ウォー エレファント: 牙の攻撃がエリア内にダメージを与えるようになりました。
ついにゾウさんの牙のバフ!!!と思いきや、範囲ダメージは5しかないとのことです!(征服者3のデリー使いNさん談)ゾウさん増産計画の夢が……どうして😭
イングランド
ナーフが無くて良かった!!😭
これからも胸を張って使えるよ~!!!🔥
フランス
●経済技術割引ボーナスが 30% から 35% に増加しました。
お得!特筆することは特にないです!
●商工会議所: 無料のトレーダーのトレーニングが 100% 速くなります (30 秒から 15 秒)。
フランス商工会議所は特定のマッチングでは使えなくもない選択肢だったので、選択肢が強化されたと認識して大丈夫でしょう!
交易のリターンが大きいチーム戦では、相手チームに騎士文明がいないときの選択肢として以前から使えなくもなかったので、遊びの幅が広がりました!
神聖ローマ帝国
村人へのインスパイアの持続時間を 30 秒から 35 秒に増加しました。
まさかの神聖ローマ帝国バフ!と思った方もいるかも知れません。
アーヘン礼拝堂の周りの「木と羊が枯れるまで」の出力が非常に高く、行軍訓練のおかげで勝率が跳ね上がった神聖ローマ帝国!
征服者帯でもイングランドに次いで多く使われました!
でも、勝率は意外にも控えめで落ち着いているので、この程度のアッパー調整なら妥当なのかなと思っています。
暗黒内政の立ち上がりがよくなったのは、ローマ使いにとっては嬉しいですね!
文明特性の前哨基地の視線ボーナスを 25% から 20% に削減しました。
建物内の遺物の視線ボーナスを 25% から 20% に削減しました。
元々視界広すぎるくらいだからね!特に語ることはありません!
日本
●タタラのコストが 25 秒/75 ゴールドから 25 秒/50 ゴールドに削減されました。
日本を使う上で、コストに対してリターンの一番大きいテクが何と値下げになりました!!これは大きいですよー!!
というのも、即城主で出した騎馬武者の攻撃力は24!
タタラを入れると、攻撃力25になって農民を攻撃2回で確殺できちゃう超重要テクでした。
進化直後に使える貴重な金が25増えるわけなので、タタラを入れても8分台に騎馬武者が少しだけ出しやすくなります!
これは本当にありがたいです~!!
●甲賀郷: 忍者のコストが 60f/60g & 22.5 秒から 50f/50g & 20 秒に短縮されました。
忍者が性能据え置きで安くなりました!!
ウォーターマップでの活躍が中心だった忍者だけど、ここまで安くなったら騎兵+忍者で組ませるお手軽ユニットコンプも視野に入りそうですね。
マリあたりは結構泣かされそうな気がします…!
平等の神殿:
●仏教僧侶のコストが 100 ゴールドから 80 ゴールドに引き下げられました。
●Zen のコストが 300w/200f から 200w/100f に削減されました。
●研究時間が 35 秒から 30 秒に短縮されました。
今まで使い道の少なかった山伏さんについに日の光が……!?
大量の山伏を従軍させて城主中盤に押し切る作戦、デリーみたいで楽しそうですね!
浮遊門:
●依代生産速度が200%から150%に上昇。
●依代ゴールド収入が75gpmから60gpmに。
●TC での依代生産が 25% から 30% に増加
●大名屋敷のアップグレードコストが 300 石から 225 石に削減されました。
相変わらずOPな浮遊門!
日本は城主に入った直後のスタートダッシュが凶悪な文明なので、少しマイルドな性能になりました!
とはいえ、即城主1小屋目の生産速度が300%→250%になった程度では城主直後の爆発力は変わらないし、TCに依り代を入れた時の生産速度バフは、城主後半の内政の細さを補う強い味方になることだと思います!
鍛冶場依代がナーフされましたが、鍛冶場の依代が強すぎて、帝王後半に凶悪な消耗戦を仕掛けられるという特性がありました。
日本は城主に入った直後と、帝王戦だけとびぬけて強いといういびつなパワースパイクがあったので、その曲線を穏やかに修正したかったのかな~……なんて思っています!
これからの依り代は、
①1小屋目
②メインTC
③以降 採取効率が極めて悪い木材(伐採所)
なんかが主流になってくると面白いなって思っています🌳
●大名屋敷のアップグレードコストが 300 石から 225 石に削減されました。
これは領主ラッシュのカウンタープレイを意識した調整だと考えています。
というのも、日本の領主戦の主役になりやすい和弓兵、弓旗本が出るまでにかなりのコストが必要でした…!!
なので、領主戦が長引いたら出せるといった立ち位置で、能動的に石を掘って出すとかえって軍が足りなくなって弱くなってしましまいます。
数が多くなるほど効果のある旗本なのに、領主オールイン中に下手に石掘って旗本出したら兵が足りずに敗北GG…!なんてこともたびたびあります。
今までは領主オールインを受けても、下手に軍を出さず、無理やり城主入りして古参武士や騎馬武士で返す動きが比較的丸かったです、でも、これからは領主で軍を出すこともより魅力的な選択肢となりました!
日本の一番弱い時間帯に旗本(特に弓旗本)が出せれば、パワースパイクもすこしまろやかになることでしょう~!✊
ドラゴン騎士団
●村人の訓練時間が 24 秒から 23 秒に短縮されました。
●城伯の宮殿: 割引、研究速度、生産速度が 30% から 35% に増加しました。
遂にきた待望のドラゴンバフ!!!
村人の生産速度がなんと5%弱短くなっちゃいました!
即城主はもちろん、領主ラッシュもわずかに出力が上がるので非常に嬉しいです!
農民生産の高速化の恩恵を最大限に受けて、進化後の割引高速生産を最大限に活かすなら【2TCして早めに進化を目指し、城伯の宮殿を建てる作戦】が一番面白そうだなって思います!
今までもそこまで悪くはない作戦でしたが、ドラゴン自体がとても辛かったので日の目はあまり浴びられませんでした!
けど今度チーム戦の後衛で試してみようかなと思います!✊
おわり!!
またね~!!!