![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34070244/rectangle_large_type_2_62227615d97be38209e30457c76e29ba.jpg?width=1200)
柏木公宰のエッセイ 第二十三回「食器洗剤の存在」
こんにちは、柏木です。
タイトルがさりげなく韻踏んでますね(笑)
本日は今日の出来事について話したいと思います。
朝起きてキッチンにいくと「あ、食器洗剤がない!」
ちょうど食器洗剤がきれてました。
じゃあ、コンビニでお昼ごはん買ってくるついでに洗剤も買ってくるか。
そう思い、しばらくしてお昼になり、コンビニへ。
買い物してそのまま帰宅。
帰宅後気づく。
「食器洗剤忘れた」
今日はちょっと行かなければならない場所があったので、
「じゃあ、その時どっかで食器洗剤買うか」。
そう思いそのまま出掛け、
そして帰宅
そんでもって気づく
「食器洗剤忘れた」
実は今日時間があれば自転車を買いにいこうと思ってました。
まだ時間があったので自転車買うついでに
「よし、こんどこそ食器洗剤買うぞ!」
そう思い自転車屋へ。
自転車購入!
久しぶりの自転車運転。
はやいなー。
そのまま帰宅。
「食器洗剤忘れた」
あ、そうだ。自転車のカギにキーホルダーつけないと。
あれがないとカギ落としやすいんですよ。
よしダイソーで買ってこよう。
「たしか食器洗剤も売ってるはず。」
ダイソーへ、そして帰宅。
うそでしょ。
「食器洗剤忘れた」
もう夜です。
晩飯買ってこよう。
・・・
「食器洗剤忘れた」
いや、何回買い忘れてんねん!!!
さすがに帰宅後もう一度コンビニ行って買ってきましたわ!
食器洗剤の存在よ!
どこでも手に入るし、生活するうえで絶対必要不可欠な食器洗剤。
故に、そのあたりまえな存在を忘れてしまうのか。
もしも食器洗剤が人だったら傷つけ悲しませてただろう。
申し訳ない。
次からは忘れないから。たぶん。