Haplo 3.0の結果が届きました🧬
12月に申し込んでいた、ジーンライフのHaplo3.0の結果が今日届いていました🧬
メールにあったリンクからアプリをダウンロードして、事前に登録したメールアドレスとパスワードでログインすると結果を見ることができます。
私はどうやら95%日本人で、5%カンボジア人とのことでした🙋♀️
その他のキットもアプリ限定で購入できるため
・Genesis 2.0(4900円)
・My Self 2.0(4900円)
を追加で申し込むと、購入してすぐにアプリ内で結果を見ることができて驚きました😳
遺伝と現在の体調などは、合っているところもあれば、違っているところもありました。
例えば、こちらの2つは実際に発症した病気です。
川崎病を発症したのは1歳の誕生日を迎えたばかりの時なので、遺伝的に発症リスクが高いことを知ることは難しそうなのと、気をつけられたかどうかも分からないと思います。
脊椎側弯症は子供の頃に遺伝子検査をしていたら、もしかしたら気をつけられたのかもしれないと思いました。
逆にこちらは今のところ発症していない症状です。
私の血圧は20代の頃から年々下がる一方で、この何年かは最高血圧が100を超えることも滅多になく、低い時は最高血圧88だったので、現状では高血圧になる気配はありません😅
ただ、父が高血圧で薬を飲んでいるので遺伝的に持っていても不思議ではないんですよね。
発症リスクが高くても、実際に発症するかどうかは分からないものも多いので、リスクを知ることで予防に努められるのはいいですね😊
がんのリスクなども出てくるので、心配症の人は発症リスクが高い項目を見ると不安になるかもしれませんが💦
高いリスクばかりに注目せずに、発症リスクと現状を見比べて、何に気をつければ良いかを考える手がかりにできるといいなと思います(^^)
分析項目がたくさんあるため、全部を真面目に見ようとすると時間がかかりそうなので😅
他の検査結果については、また明日書きますね✍️