![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100509941/rectangle_large_type_2_c33cb2cc65cc0fe069d0b966451da8a6.jpg?width=1200)
2023.03.17 お前がつづ井さんだと思ってた
違うよ
でも、めちゃくちゃ言われて嬉しかった勘違いだったまじでありがとう
ひらりささんと、ドラマ「エルピス」佐野亜裕美さんの対談すごくよかった
https://bunshun.jp/articles/photo/61267?pn=1
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100509251/picture_pc_19589dab87e415092c55ecd405c8ad2d.png?width=1200)
ひらりささんパートでは、まさに最近の私の考えが言語化されていて驚いた
「フェイブルマンズ」を観たのとか、昨年観た「映画音響の世界」もそう
※前者はエンタメよりだけれども
スピルバーグ作品、ジュラシックパークしかほぼまともに観てなかったけどこの映画をきっかけに観たいなって思ったもんな
「最近父親に似てドキュメンタリーとかインタビューとかが好きになってきたな〜」くらいにしか思ってなかったけど、そこから波及して観るコンテンツ含めた好奇心の増長が好きなんだな、私は
佐野さんパートは、まさにケーポがそう
Behindの彼らを見て、親近感と愛くるしい素敵な人格を見出してしまうけれど、あくまで私たちは「観」ている側だということを忘れてはいけない
自分の見出した(と思っているけれど幻想の可能性もある)人格を押し付けてはいけない
ちゃんとアーティストとファンという健全な関係でいるべきなんだ、と思いました
(この対談で伝えたいことではない)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100509963/picture_pc_1caf2031cbd5ba674f18a10503d5c6a0.jpg?width=1200)
甘酒味噌チャーシュー
また食べたいお腹いっぱい
残った甘酒を今日、葛餅もどきにしたらとんでもないものができたので冷蔵庫でお休みさせてる