![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146562438/rectangle_large_type_2_3912d490dcc064aef1571bb6f488f7d5.jpg?width=1200)
スキを信用するなと言われたのでそうしてみたら
結果を先にお伝えすると、
スキを信用しないようにしたら新たな喜びが生まれました。やったね!
わたしはある時から、人に言われたことは可能な限りとりあえず試すようにしています。
将来、頭の柔らかい美人おばあさんになるためです。
今回は伊藤 翼さんが話していたことを実践してみました。
参考にしたのはこちらの記事です。
スキを信用してはいけない
とな。
ダッシュボードで重要なのは、「週」と「ビュー数」です。
スキ数の数を指標にしてはいけません。
まちがっても、スキ数でご自身の作風を変えてはいけません。
スキがやる気につながるのはわたしも重々承知です。めちゃ嬉しいもの。
でも、それを指標にして作風を変えてはいけないそうなんです。
なるほどな、と思い、めったに開かないダッシュボードを開きました。
重要なのは「週」と「ビュー数」なんですね。ふむふむ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146556468/picture_pc_184fb7990903128074bb7abdeb859771.png?width=1200)
お恥ずかしながら、週のビューはこちらでした。
今週は旬を過ぎてはならない(と思っている)記事が多く、
ライランに参加していませんがせっせと毎日更新しております。
ビューを見て、
「コスメは興味をひきやすいのかな。」
「選挙の記事はビューの上昇具合が高い。
やはりnoteをする人は自分の意見があるのかな。」
と考えました。
なるほどビュー数とスキ数は相関していません。
ところで、全期間のも見てみました。
伊藤さんは見るなと言っていましたが(言っていない)、見ます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146557651/picture_pc_91d572fd325862a9b8decf604826616b.png?width=1200)
わたしは今年の1月下旬からnoteの投稿を始めていますので、半年弱。
累積ビューだと多くみえて嬉しいー!
ってあれ?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146557798/picture_pc_50abf6822a271b92e3538bd25b81d765.png?width=1200)
この記事、全然スキが少ないのに、ビューが鬼高いです。
どういうことなんでしょう?
外部からの閲覧ですか?!
ちょっとー!誰かGoogleサーチコンソール持ってきてー!
wordpressブログの経験者ですので、
どこからやってきた方々なのか、気になります。
note proでないと、できないのですね。
SEOに疲れてnoteにいる手前、追及はやめときます。
ちなみに、外にも羽ばたいてほしい記事のタイトルは検索のしやすさ(SEOもどき)をそれとなく意識しています。
noteのドメインは最強!ですからね。
それにしても、noteの民だけでなく、本当にアメリカで育児をしている人が検索して読んでいるのならとても嬉しい。
ということで、2024年7月7日現在、思いつくところで検索もしてみました。
まず
「アメリカ ミルク」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146555592/picture_pc_86f7161aae24cf8c741143655f06551c.png?width=1200)
なぜか違う記事がヒットします。それが6位です。おぉ!
お次は
「アメリカ ミルク 量」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146555607/picture_pc_921972d873c640a3fa176c5aacb8231a.png?width=1200)
2位になっていました!やったね!
最後
「アメリカ 粉ミルク 作り方」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146555609/picture_pc_e5e39c12cb8cd862dfc4a4b21544770c.png?width=1200)
2位でした。
この辺から流入しているのでしょうか。
こりゃ嬉しい。
ということで、伊藤さんの助言を実践した結果、
新しい喜びが生まれました。
スキはいつだってありがたい存在ですが、
惑わされないようにビュー数も参考にしていこうと思います。
ありがとう、伊藤さん。
ではでは、良い1日を!