
長崎竜一



開幕3試合連続セーブ失敗に始まり中継ぎでも結果を残せず二軍落ちを経験するも、7年ぶりの先発へ再転向してからは8連勝をマークした怪腕。
目指すは100勝100セーブ。
経歴
横浜学園高(甲子園出場)ー奈良9年目(26歳)
選手としての特徴
闘志むき出しで打者に挑む姿勢を見せるが、最速157キロのストレート、縦のスライダーやナックルカーブにカットボールと状況に応じてパワーピッチとかわす投球術の使い分けができる器用な投手。一方で余計な四球が多い上に好不調の波が激しく、先発で8連勝を上げた際にもHQSは1度のみ、QSは4度と安定したピッチングが出来るかが課題となっている。
人物
同じチームの長崎晋吾は長崎竜一の妹と結婚しており長崎家の婿養子となっているため義兄弟の間柄である。
同僚の小田桐、和也とは高校時代からのチームメイトであり特に仲が良く、自主トレも小田桐がプロに入団してからは毎年3人で行っている。
昨シーズンキャンプ前に選手会長の村瀬昭人により投手キャプテンに任命されたが、重責のあまり不振に陥ったのではないかと噂されている。当人も「それはちょっと否定できない、背負いすぎていたかも」と話していた。
私的メモ
このキャラを作ったのは相当昔で当時は150後半を投げれる投手は指で数えるほどでした。
今となっては珍しくもなんともなくなっているのを考えると、投手のレベルがジオンのMS並みに恐竜的進化を遂げているのかなとしみじみ思いますね。