見出し画像

Los Pajalitosプチツアーと南川紘子さん一時帰国記念コンサート

昨年初めて南川紘子さんとご一緒した編成で、今年もコンサートをしました。プチツアーということで、1/30-2/2まで、茨城、栃木、神奈川、埼玉と4つの県を周り、4人で演奏を。

さりょうにて

紘子ちゃんは10代からアルゼンチンへ行って、アルゼンチンの音楽を勉強している歌手です😊そしてギターも弾いて弾き語りする時もあったり、本当に魅力的な演奏家で、アルゼンチンの空気を連れていつも帰国してくれるので、私もまたあちらの空気を思い出しながら演奏できて幸せな気持ちになります。
タンゴを勉強に、とか、フォルクローレを勉強に、とか、そのほか色々なジャンルを勉強しに行く人はとても多いでしょうし、私も最初はタンゴをもっと知りたくてアルゼンチンへちょこっと行ったりもしました。

紘子ちゃんがとても素敵だなと思うのは、まるッとアルゼンチンが身体に染み込んでいて、ジャンルにこだわらずアルゼンチン音楽やアートを表現しているところです。なかなか追求していくと狭い世界しか見えなくなることの多いのが勉強していて思うことですが、自然とその空気を暮らしから得ているように感じ、やはり音楽家や表現者の持つ空気は日常の暮らしから、と、とても思うのでした。

紘子ちゃんの更なる成長を祈って、沢山のやりたい事リストとともに、また1年後の帰りを待ってようと思います😊

所沢にて

そして今回の4人は、昨年がきっかけで演奏するようになりましたが、小野くんも清水くんも自分の制作や活動を勢力的にしている2人で、刺激をとても受けますし、この期間が終わるのがとても寂しく感じるくらいには2人の演奏が魅力的で大好きで、また一緒に音を出せるのを楽しみに私自身も、真剣にそして誠実に音楽と向き合いながら頑張ろうと思っています!

様々な音楽にあふれていて、光のように日々が過ぎていくように感じる毎日ではありますが、素敵な仲間と集まって演奏できるこの時間の幸せを毎回噛み締めながらこれからも、みんなと演奏していけたらいいなと思います!!

そして、紘子ちゃんとは岡山へも。
沢山のサポートをしていただき、岡山の皆さんや紘子ちゃんファミリーに感謝です!
デュオでの演奏は、アルゼンチンの紘子家に滞在させていただいた日々を思い出して、そこから2人で日本で演奏してる現在を思うと人と人とのご縁とは、本当に大事なもので、この先も大切にし続けたい気持ちだなぁと思っています。2人でディープな岡山観光もできて、アルゼンチンで遊んだ日々も思い出し、感慨深く、楽しい時間となりました!ありがとう😊

いいなと思ったら応援しよう!