国家試験と僕

第109回看護師国家試験が近づいて来ました


そんな僕は学生の頃に国家試験の3日前までパチンコ屋で遊び


帰って1.2時間勉強するかしないかの程度でした

4時間以上したことはなかったと思います💦

国家試験って簡単なの!?

って思わないでください

勉強しなくても国家試験に受かるってのは間違いです


僕は時間は少ないけれどやっていたんです


そもそも僕の学力が良かったんじゃないの!?って思うかも知れませんが


僕の成績は中の下程度でした


テストは再試験ギリギリ


何度か再試験も受けました


みんなが満点取るようなテストで一人だけ点数低いとかもありました


じゃあなんで国試受かったの??ってなると思います


ポイントは2つ

・実習の受け持ち患者のことは薬から病態、ケアまでしっかり勉強してた


・国家試験の自分なりの対策を立ててた


これに限ります


看護師国家試験ってのはプール制の出題と言われています

じゃあ過去問やっときゃええやん!ってなるのが馬鹿

僕は 賢かった。


プール制とは言え全く同じ問題が出たことはありません

しかし

似たような問題を出題形式や選択肢に混ぜて出していることに気づきました

そして

看護師国家試験は満点を取る試験ではない


ここが重要です

ボーダーってのが毎年あります

大体7割取れれば受かるので僕は75%を目指して勉強しました

じゃあどうやって自分の点数を上げるのか


自分のわからないところをわかるようにする

わかってるところはやらない


これだけです

みーんなやりがちなのは過去問何周した!みたいなアレ


はっきり言えば無駄です


自分のベースを上げるには得意を伸ばすよりも苦手を少なくする方が効率的です


僕がしていた1.2時間の勉強は殆どこの時間に当てていました


するとそこまで成績の良くなかった僕が国試の成績は学内トップレベルになっていました

実習で勉強したことや教えてもらったこと、実際のケアを思い出すので国試の勉強は殆どいりませんでした

実習で脳外、外科、消化器、循環器と国試に頻出な分野に実習にいけたのは恵まれてたかなと思います


効率的に頑張れば今からでも間に合います

看護学生の皆さん頑張ってね


国試の3日前までパチンコ行ったらあかんよ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?