職業訓練修了と就職決定の報告
お久しぶりです。
記事を全然更新しておらず、全くnoteを活用できていない私です笑
さて、5月より受講していた職業訓練について、無事修了することができました。
半年間、色々なことがありましたが、CADや機械加工に関することを基礎から学ぶことができ、受講して本当に良かったと思いました。
同じクラスの人から、各自の人生経験やディープな話も聞くことができ、とても有意義な時間を過ごせたと思います。
個人的には、職業訓練を受講して本当に良かったです。
そして、修了後の進路につきまして、11月より働くことが決まりました。
業種は製造業、職種は機械加工オペレーターになります。
せっかくCADも勉強していたので、CADオペレーターの道も考えましたが、それよりもちゃんと現場を知るべきだと思い、固執することは辞めました。
ものづくりの世界で共通して言えるのは、下流工程(加工やプログラミング)をしっかり理解して始めて、上流工程(設計や製図)をこなすことができると思っています。
私は機械加工を職業訓練で触れた程度のため、実践経験が全く無く、CADオペレーターや設計に携わるための知識・技能・経験が明らかに不足しています。
この状況で上流工程の道をいきなり進もうとするのは、困難であると思いました。
まずは機械加工に携わって技能を高めてから、今後の自分の進む道を模索していこうと思います。
現場でプロフェッショナルになるのも良し、現場を知った上で上流工程に挑むのも良し。いずれにせよ、何事もしっかり理解しないと始まりません。
採用をもらった会社の方から話を聞くと、働いてもさらに勉強が必要で、知っておかないといけないことが山程あるそうです。
(どの環境でもそうだと思いますが。)
自分の可能性をさらに広げていくため、今度こそ前向きに取り組んでいきたいと思いました。
以上、報告でした。
~追伸~
「職業訓練を受講するべきか」という議論もたまに見かけますが、個人的な意見としては、異業種に挑戦するのであれば受講を視野に入れても良いのかなと思いました。
あるいは同業種でも、体系的に学ぶことができるため、基礎を固めたいという方にもおすすめだと思います。
一方で、学習内容はどうしても基礎的なことになりますので、同業種でレベルアップを図るために受けるものでは無いと思います。
最終的には実践経験が一番の教本になると思いますので、職業訓練はそのきっかけになるものであると思いました。
何かの参考になれば幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?