台風は火災保険適用内!屋根の修理で必要な金額の保証が可能
自然災害は、その規模が事前にわかるものではないので事前の対策がしづらいですよね。特に大きな台風は、自宅の様々な場所に被害をもたらす可能性があります。
もしも台風で屋根が壊れてしまった場合は、費用が嵩み家計を圧迫するおそれがあります。そんな万が一の時に備えて知っておいてほしいことが「台風で屋根が破損した場合の保険」についてです。
そこで今回は、台風被害のあとに保険で救われた経験のある私が、
・台風で屋根が破損した場合に適用される保険
・実際に補償される金額
・修理を依頼する前に作業すべきこと
・火災保険に申請する際のポイント
以上について解説します。
保険についての知識を身につけて、もしものときに慌てず対応できるようになりましょう。
台風が原因の屋根の破損は火災保険の適用範囲内
台風によって屋根が破損してしまった場合、火災保険が適用されることをご存知でしたか?
火災保険は、火災以外にも以下の補償が適用できます。
・水災補償
・風災補償
・落雷補償
台風による屋根の破損の場合、多くは風災補償が適用されるでしょう。風災とは、台風や竜巻、突風などの強い風が吹く災害のことを表します。
屋根については、
「風によって屋根瓦が飛ばされてしまった」
「クギが浮くようになってしまった」
といった被害が挙げられます。
保険を適用してもらうには、これらの被害を台風が原因だと保険会社に認めてもらうことが大前提です。保険会社が「台風に起因する被害ではない」と認めた場合は風災補償を受けられないので注意しましょう。
参照:申請箇所の事例(記事やや上段)
実際に補償される金額はいくらなのか
台風により屋根が被害を受け、保険が適応される場合に補償される金額は修理代全額になります。
ただし、そのためには、
・経年劣化ではないこと
・代行申請をしないこと
・修理が必要になってから3年以内であること
・屋根修理の費用が20万円以上であること
これらの条件をすべて満たしている必要があります。一つでも該当しない場合は保険金を受け取ることはできません。
状況によっては「屋根修理の費用が20万円以上」という条件をクリアするのは難しいのではないかと考える方もいらっしゃるでしょう。確かに屋根修理だけの費用では20万円未満に収まってしまう場合もあります。
しかし、屋根修理の際は修理費用に加えて仮設足場の建設費用もかかります。どんな場合の修理でも仮設足場の建設は必須です。
この仮設足場の建設費用が加わることで、20万円を超えるケースが多いのでご安心ください。
修理を依頼する前に作業すべきこと
屋根の修理を依頼する前には、いくつか作業すべきことがあります。
・保険会社に自分自身で連絡をする
・保険会社に申請するための書類を用意する
・申請書類を提出する
まずは契約している保険会社に自分自身で連絡をしましょう。
申請代行を申し出てくる業者もありますが、トラブルに発展する可能性がありますのでご注意ください。
虚偽の申請をされたり、適当に申請をされたりして、思わぬ不利益を被るかもしれません。面倒だと思っても、申請は必ず自分の力で行いましょう。
申請後は保険会社から書類が送られてきます。どんな必要書類があるかを確かめて、保険会社の案内に従って内容を記載します。
書類が完成したら、記入漏れがないか確認して保険会社に提出しましょう。
以上が修理を依頼する前に作業するべき項目です。
火災保険に申請する際のポイント
続いて火災保険に申請する際のポイントをまとめましたのでご覧ください。
・自分自身で申請すること
・片付けたい場合は写真を撮ること
・優良な保険会社を選ぶこと
まず一つめの「自分自身で申請する」という項目に関しては先述のとおりで、火災保険は被保険者本人からの申請が必須です。
また、安全上や防犯上の理由から、屋根に何かしらの対処をしたり、破片などを片付けておきたいという人もいらっしゃると思います。
その際は、作業をする前に破損部位を写真に撮っておきましょう。写真を撮って状態を残しておけば、見積もりの際に便利です。
そして、保険会社をきちんと見極めることも重要です。
ごく一部の話ではありますが、世の中には悪徳な保険会社も存在しています。都合の良い話を持ちかけて契約を迫り、後になって保険金は出せないと話を変えてくるのです。
安く契約できたり、条件があまりにも良い契約内容は悪徳業者であることを疑うべきです。万が一のときに保険のメリットを最大限に活用するために、皆さんもご自身が加入している火災保険を一度確認しておくことをおすすめします。
まとめ
屋根が台風で破損した場合の保険適用についてお伝えしました。台風による被害の場合は、火災保険が適用できることを覚えておきましょう。
ただし適用してもらうためには条件があるので、すべて満たしているか内容を照らし合わせて確認する必要があります。
補償される金額は修理費用全額なので、保険が適用されれば経済面の負担がなくなって安心できるでしょう。
修理を依頼する前には、やるべき項目を確認することが重要です。スムーズに保険金を受け取れるよう、事前の準備を入念にすると後が楽になります。
台風がいつ私たちの生活を襲うかはわかりません。事前の対策が難しいものだけに、火災保険の知識をしっかりと身につけておきましょう。