![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133730984/rectangle_large_type_2_65567f4509e11ab0237ae9649aeda9f2.png?width=1200)
石穿の囲碁布石・定石 NO.8
自分の実戦から囲碁の布石・定石や手筋に関する記事です。
今回は白が攻めている局面ですが油断してはいけません(3子局で私
が白です)。
テーマ図【白番】
黒62はある狙いが隠されています。白63はどこに打てば守れるでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1710245755484-5JL54x7CiJ.png?width=1200)
失敗
本来であれば白63と黒を分断して黒を攻めたいですが、黒64が黒の狙いになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1710245902436-E0BhUORd6C.png?width=1200)
続失敗
黒66に打つと白△がオイオトシで取られてしまいます。こうなると攻守が逆転して白はどうにもなりません(右下は白の陣地でしたが、ほとんどなくなってしまいます)。
![](https://assets.st-note.com/img/1710246017851-dwPYBu19jd.png?width=1200)
正解
正解は白63の一手となります。
![](https://assets.st-note.com/img/1710246432822-EiUuUWEM0g.png?width=1200)
こうして見ると白61が早急でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1710246518044-2M9THZ2Mtf.png)
いいなと思ったら応援しよう!
![過祭 進碁](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62096420/profile_c464a74d58ecc6725bc51e35f1ddfe36.jpg?width=600&crop=1:1,smart)