
Photo by
pandamda
【囲碁】名人戦2局目封じ手予想
一力棋聖が芝野名人に挑戦する第49期名人戦の2局目が行われいます。秋から行われる一力天元には芝野名人が挑戦するので年内は両者の激闘が見られそうです。
1日目終了時の盤面
2局目も早いペースで打ち進められ中央で攻防中です。

黒119(図では19)で封じ手となりました。白18が頑張った手で黒△の軍団を攻める意図があると思われます。それを踏まえて封じ手予想をしますが、難しいですね…
封じ手予想
白18を打ったからには兎にも角にも天元(10十)近くに打って中央の黒石(上の図の黒△)を孤立化させて白は攻めたいところです。A~Dもありそうです。

こんな狙いも
白は中央の黒石を攻めつつ、どうポイントを稼ぐかが2日目の焦点になりそうです。

一例ですが黒23まで進むと白から狙いがあります。

あくまで一例ですが白22に白石が置かれたことで白24からシチョウが有利になります。このように中央の黒石を攻めつつ白はポイントを稼いで有利に対局を運びたいところです。
左辺の黒も油断できない
左上の黒もまだ油断できません。封じ手予想Eから白に打たれると黒は薄そうです。

白22が成立したら白は気持ち良いですが果たして…。
一力棋聖は8(日)に勝てば世界一の棋戦も控えているので、2局目も勝って良い流れで臨みたいところです。

いいなと思ったら応援しよう!
