note囲碁ドリル21 シチョウアタリの見つけ方
今回は「シチョウアタリ」の続きです。
先日問題だけ投稿してみました。
問題
黒△からの「シチョウ」は成立するのか?という問題です。
「シチョウ」はアタリをジグザグに続けて相手の石を端に追い込む手筋でしたね。
問題図のヒントは黒が「シチョウ」にしたら白a,b,cがシチョウアタリになるかです。
a,bまでは通過する
シチョウの途中経過ですが、a,bまではシチョウアタリではないため、黒はシチョウを継続できます。
残るはc次第…
最後の関門はcです。cがシチョウアタリにならなければ最後まで黒のシチョウが成立しますが…。
正解
白33まで進行した際、黒30がアタリになってしまいました。
正解は白cがシチョウアタリになるため、黒△からのシチョウは成立しないでした。
シチョウアタリの見つけ方
盤面が広すぎて無理!という方にシチョウアタリの見つけ方を紹介します。
シチョウは原則的にジグザグ進むためコースを予測します。シチョウを仕掛ける側の石が、相手の石に触れないで碁盤の端まで続けることができたらシチョウが成立します。
黒がシチョウを仕掛ける場合は赤線の上に置くことになります。
シチョウアタリを判断する方法は、赤線の内側及び線上に相手の石が触れなければ成立します。
a,bは赤線に触れていないので通過しましたが、cは三10の地点(赤丸)で触れてしまうためcがシチョウアタリのため、シチョウは不成立になることが分かります。
シチョウは難しい
前回までの記事で「シチョウが苦手です!」というコメントを頂きホッとしました。実を言うと、私もシチョウを読むのが苦手です(笑)。
苦手意識克服のためにも、もう少し問題を解いてみましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。