![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90770006/rectangle_large_type_2_b85eae2e2a314421a21ac71448cd8eeb.png?width=1200)
Photo by
orangepainter
不定期囲碁日記 手厚く手厚く
立冬と月食
立冬になりヒンヤリしてきました。朝晩は顕著になり空気が澄み渡るのが分かります。今日は月食でしたが、天気も良くて観察日和でした。私が残業で会社を出ると見ごろで、バームクーヘンのような月が出ていました。
手厚く手厚く
囲碁も人生も手厚く過ごしたいものです。ただ囲碁をしていても「切れそうだし切ってみるか…」と手厚さとは真逆の道なき道を進む時もあります(そしてよく後悔します)。
人生も手厚く生きていきたいですが、難しいですね。
昔使用していた転職サイトから「こんな仕事ありますよ!」とメールが来て面白そう!と心が揺れる時もありますが、もう少し今の仕事を頑張ります。
高尾九段の棋譜を並べています
今のプロで最も手厚いのは誰だろう…と思って先月は色々棋譜を見ました。中々しっくりきませんでしたが、高尾九段の棋譜が合いそうなので最近並べています。
勉強した甲斐があったか、さきほど幽玄の間で無難に勝つことができました(早碁が苦手なので、少し段位は低めに設定しています)。仕事も忙しいですが、時間を見つけてレーティングを上げていけるように頑張ります。
いいなと思ったら応援しよう!
![過祭 進碁](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62096420/profile_c464a74d58ecc6725bc51e35f1ddfe36.jpg?width=600&crop=1:1,smart)