![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150517947/rectangle_large_type_2_36ef5c7d5c597b605a6cc0ca4b515152.png?width=1200)
石穿の囲碁問題 NO.156【黒番】
有名な問題を1つ(官図譜という好きな問題集より)。
難易度目安
☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手までの問題
☆☆☆★★:初心者の方向け・5手以上の問題
☆☆★★★:中級者の方向け・7手以上の問題
☆★★★★:上級者の方向け・9手以上の問題
★★★★★:有段者の方向け・難問
問題:黒先白死(☆☆★★★)
打つ場所は限られていますが、白を取る急所はどこでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1723501467258-5FoTJxACev.png?width=1200)
正解
初手は意外かもしれませんが、黒1と右側からハネを打ちます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723501537970-Y3VwYpzJla.png?width=1200)
続正解
黒1の後に黒3へ打つのがポイントです。逆の手順だとどうなるかは後日出題します。
![](https://assets.st-note.com/img/1723501675245-cLjshquWJA.png?width=1200)
白4まで白は2眼あるように見えますが…
とどめを刺す
狭い場所ですが黒5と動き出します。白は5つがアタリのため白6の一手。
そして黒7に打つと…
![](https://assets.st-note.com/img/1723501757060-vGmK9kEHYk.png?width=1200)
左側の白3つがオイオトシの状態になり、白全体を取ることができました。
応氏杯は一力棋聖が先勝
12日に行われた世界棋戦の応氏杯決勝5番勝負の1局目は一力棋聖が僅差で勝利しました!noteでも取り上げているクリエイターの方が多いので、注目されていますね。使用しているソフトがクリエイターの方ごとに違いますが、一力棋聖を応援しているのは共通しているので14日の2局目も勝って欲しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723502166137-SiMmnURUyS.png)
いいなと思ったら応援しよう!
![過祭 進碁](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62096420/profile_c464a74d58ecc6725bc51e35f1ddfe36.jpg?width=600&crop=1:1,smart)