![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119559145/rectangle_large_type_2_5b869ddbc77e1d6beeaeb2715b534360.png?width=1200)
Photo by
noranekopochi
note囲碁ドリル22 ゲタ(練習問題2)
今日は囲碁のゲタに関する練習問題2つです。
石の数が増えても考え方は一緒です。
問題
黒番で白をゲタで取ってください。
右下は死活が絡んでいて、白石全体を取る必要があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1697941031511-5ZFt69XiyJ.png?width=1200)
正解
正解は黒〇です。
黒〇に置けば、白をゲタで取ることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1697941161350-ihVFiBTbcN.png?width=1200)
充電中
昨日はOBとの対局とプロ棋士の指導碁を受けて燃え尽きています。
OBとの対局は劣勢を挽回して優勢に転ずるも悔しい時間切れ負け。
その後のプロ棋士の指導碁は、4子局(ハンデ戦)で10目少々残すことができました。
プロ棋士相手に4子局で勝利したのは自信に繋がるのですが、時間の使い方や相変わらず序盤に弱い点は反省です。
今日は充電しますが、NHK杯は張栩九段が登場するので楽しみです。
いいなと思ったら応援しよう!
![過祭 進碁](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62096420/profile_c464a74d58ecc6725bc51e35f1ddfe36.jpg?width=600&crop=1:1,smart)