
遊戯王の制限改訂を1部予想(2023年4月)
573日連続投稿しました
先日573日連続投稿を達成しました!
基本的な投稿は別の趣味のことですが、遊戯王OCGでも遊んでいるので制限改訂の時期が近づくとソワソワします。
特に今回の改定は11期と12期の切り替えのため、大規模な規制が行われるのでは…?と考えています。
573日連続投稿したので、無謀ですが改訂を1部予想しようと思います(遊戯王を運営している会社がK〇NAMIなので、数字に置き換えると573になります)
2020年4月の改訂を振り返る
10期と11期の切り替えタイミングだった3年前を振り返ります。
・禁止
星杯の神子イヴ
守護竜エルピィ
儀式魔人リリーサー
・制限
約20枚
【ドラゴンリンク】の生き残りと10期のメインストーリーだった【星杯】テーマのキーカードだった「星杯の神子イヴ」が禁止になりました。
それに加えてルール改定に伴い暴れそうな融合、シンクロ、エクシーズを中心に約20枚が制限カードに規制されています。
2023年4月からルールが変更になる情報は今の所無いですが、11期終盤に猛威を振るったテーマに規制がかかる可能性はあると思います。
2023年4月の改訂を1部予想
具体的には以前規制をかけても環境テーマに居座る【イシズティアラメンツ】、【クシャトリラ】、【スプライト】、【深淵の獣】の中から規制が入ると思われます。かなり厳しめに考えてみました。
・禁止予想
スプライト・エルフ(無制限→禁止)
・制限予想
焔征竜-ブラスター(禁止→制限)
EMモンキーボード(禁止→制限)
混沌魔龍 カオス・ルーラー(無制限→制限)
深淵の獣ルベリオン(無制限→制限)
その他:【イシズティアラメンツ】の規制がかかっていないモンスター
・「スプライト・エルフ」は毎ターン蘇生を繰り返し、泡影ケアもできてアドバンテージを稼げるため危ないと思います。
・「焔征竜-ブラスター」はマスターデュエルで緩和され、5月に炎DPが発売されるのでOCGでも緩和されそうです。
・「混沌魔龍 カオス・ルーラー」は禁止でもおかしくないですが、使っていて楽しいので制限で踏みとどまって欲しいと思います。
・「深淵の獣ルベリオン」はドラゴン族をサーチできる「深淵の獣マグナムート」(制限)をサーチできるので、制限か準制限を予想します。
「混沌領域」が安く手に入るようになり「深淵の獣ルベリオン」をサーチして「深淵の獣マグナムート」を間接的にサーチできるようになったのも大きいです。
・「EMモンキーボード」もそうですが、強いテーマで複数のサーチがあると安定性が著しく向上するので、規制が厳しくなる可能性があります。

最後まで読んで頂きありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
