
石穿の囲碁問題 NO.218【黒番】
今回は相手を欠け眼にする問題です。少し捻ってあるので引っかからないようにしてください!
難易度目安
☆☆☆☆★:入門者の方向け・1手だけの問題
☆☆☆★★:初心者の方向け・3手以上の問題
☆☆★★★:中級者の方向け・5手以上の問題
☆★★★★:上級者の方向け・7手以上の問題
★★★★★:有段者の方向け・難問
問題:黒先白死(☆☆★★★)
先日紹介した囲碁入門パズルの手筋を使用しますが、ちょっと捻ってあります。

失敗
直接黒1から眼を取りに行くのは白4まで失敗してしまいます。

正解
正解は黒1のサガリを打ち左右同型にします。白2に守れば黒3から手筋に持ち込み白の眼を奪うことが可能です。

続正解
おさらいですが白4の後に黒5と打つことで欠け眼になります。

左右同型にすることで白2で左側(4一)を守っても黒3で六2に打てば同様の手筋が使用できるので結果は同じになります。

いいなと思ったら応援しよう!
