マガジンのカバー画像

心堅石穿の囲碁(手筋・詰碁紹介)

367
囲碁普及のため詰碁や手筋を掲載しています。囲碁に少しでも興味を持って頂けるようシンケン(真剣・心堅)に取り組んでいきます!
運営しているクリエイター

#実戦詰碁

石穿の囲碁問題 NO.228

NO.227の続きになりますが、この記事だけでも楽しめます。 難易度目安 ☆☆☆☆★:入門者の…

過祭 進碁
1か月前
9

石穿の囲碁問題 NO.227【黒番】

先日の地域囲碁サークルの実戦より出題です。 難易度目安 ☆☆☆☆★:入門者の方向け・1手…

過祭 進碁
1か月前
12

石穿の囲碁問題 NO.224【黒番】

今日は実戦形式でセキ生きを目指します。余裕のある方は陣地の計算もしてみてください(コミ無…

過祭 進碁
1か月前
7

石穿の囲碁問題 NO.219【黒番】

今日も欠け眼にする問題ですが、年末なので少し手数の長い問題に挑戦してみましょう! 難易度…

過祭 進碁
1か月前
11

石穿の囲碁問題 NO.217【白番】

今回はNO.216の類似形です。白番になって黒の攻めを防ぎましょう! 難易度目安 ☆☆☆☆★:…

過祭 進碁
1か月前
10

石穿の囲碁問題 NO.216【黒番】

今回も急所を探す問題です。白は陣地が広そうですが、黒はどう打てば良いか考えてみて下さい!…

過祭 進碁
1か月前
13

石穿の囲碁問題 NO.215【黒番】

今回は急所を探す問題です。昨日投稿した入門パズルがヒントになります。 難易度目安 ☆☆☆☆★:入門者の方向け・1手だけの問題 ☆☆☆★★:初心者の方向け・3手以上の問題 ☆☆★★★:中級者の方向け・5手以上の問題 ☆★★★★:上級者の方向け・7手以上の問題 ★★★★★:有段者の方向け・難問 問題:黒先白死(☆☆☆★★)ダメ詰まりを活かして白を取ります。 失敗 黒1からハネを打って白のスペースを狭めるのは成功しません。 正解 正解は黒1に置く手が正解です。白は2以

石穿の囲碁問題 NO.214【白番】

今回も前回と類似した問題です。ダメの数に注目して解いてみてください! 難易度目安 ☆☆☆…

過祭 進碁
2か月前
12

石穿の囲碁問題 NO.213【黒番】

NO.212との違いに気付けるかが最大のヒントです。 難易度目安 ☆☆☆☆★:入門者の方向け・…

過祭 進碁
2か月前
13

石穿の囲碁問題 NO.211【白番】

今日、明日の問題は詰碁の本を解いたことがある方は見た事のある形です。ナカデを理解した先の…

過祭 進碁
2か月前
11

石穿の囲碁問題 NO.210【黒番】

NO.209の続きです。打つ場所は少ないので、白を取る手をしらみつぶしに考えてみましょう! 難…

過祭 進碁
2か月前
12

石穿の囲碁問題 NO.208【黒番】

昨日の敵は今日の友と言いますが、昨日の失敗は今日の急所? 難易度目安 ☆☆☆☆★:入門者…

過祭 進碁
2か月前
12

石穿の囲碁問題 NO.207【黒番】

詰碁を解いていると無条件なのかコウなのか必ず答えがありますが、実戦で出てくると自分で最善…

過祭 進碁
2か月前
11

石穿の囲碁問題 NO.206【黒番】

前回のNO.205の問題はコウにすることなく黒は無条件で取ることができます。 難易度目安 ☆☆☆☆★:入門者の方向け・3手までの問題 ☆☆☆★★:初心者の方向け・5手以上の問題 ☆☆★★★:中級者の方向け・7手以上の問題 ☆★★★★:上級者の方向け・9手以上の問題 ★★★★★:有段者の方向け・難問 問題:黒先白死(☆☆★★★)白をダメ詰まりにして身動き取れなくするような攻め方をします(ヒント)。 正解 正解は黒3を捨て石に使います(黒3=白4の場所でも正解です)。