通販でのサイズ交換
通販で靴を購入いただいた方からサイズ交換の連絡がありました。
交換のサイズに迷っておられるようでした。
しかし実際の履いている所は見れないし、触って張りやサイズを確認する事はできません。なのでなかなかサイズ選びのアドバイスも難しいです。
最初のサイズ選びもそうですが通販でのサイズの伝え方には本当に苦労します。世代によっても違いますし、通販してみてはじめてわかったのが地域によっても好むサイズ感が違うようです。ほんとに難しい。
今回、長靴のサイズ交換の方には、
中敷の上に足を置いた時に足より中敷が1cm程度大きいサイズがおすすです。
長さが適正でも甲・幅がゆるいとブカブカしますのでその場合は中敷を追加して調整して下さい。
2cm以上中敷が大きい場合はサイズ変更がおすすめです。
このようにご案内しました。
靴はメーカーやモデルによって同じサイズでも2cmくらい大きさに差がある事があります。多くの方は実際の自分の足の長さを知らずに靴を買っています。なので普段の靴のサイズを聞いても宛てになりません。
実際に中敷の上に足を乗せてもらえば、どうにか足と靴とのサイズ感がつかめるかなと思ってこのようなご案内をしました。
サイズ問題はまだまだ奥が深いのでこれからもより足に合った靴を選んでもらえるように工夫していきます。