![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122782766/rectangle_large_type_2_cef3f2eb931b1a3d7d3892230ec5ae7e.jpeg?width=1200)
KAC2023見に行った感想
どうも、えおりあです。
今日は11/25に行われたKACを見に行ったのでその感想を書きます。
スタートからミスった
まずKAC入場するのに金払ってチケットを買う必要があると思ってたので(例年入場にJAEPO入場チケット購入が必須だった)チケットを買ったんですよ。正確に言えば買ってもらってたんですけど、
そしたらKACの観戦は金要らねえって書いてあって腰抜かしました。
-3000円からスタート(俺は払ってない)
2.会場
![](https://assets.st-note.com/img/1701004630783-bY4f6JgtMT.jpg?width=1200)
今年は例年とは違い東京ビッグサイトで決勝が行われるということで行ってきました。
コミケ関連の写真とか記事でしか見たことなかったので生で見れて少し感動。
ちなみにこの時朝8:20とか、風が強くてクソ寒かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1701004733797-s3nrIGyeYZ.jpg?width=1200)
案内看板があり、KACに来た実感が湧いてきました。この時JAEPOのファストパス入場の並びが出来てたんですが既にかなりの人数並んでました。
すごいね。
そんなJAEPOの待機列をスルーしてその奥に向かうと…
![](https://assets.st-note.com/img/1701004824887-GLMERA4wMw.jpg?width=1200)
キタキタキタキタ‼️‼️‼️‼️‼️
…ん?
なんか全体的にちっちゃくね?
最初は会場の雰囲気に騙されかけましたが、すぐにいつものクソデカモニターがないことに気づきました。
「これ見えるんか?」
少し不安になりました。
ここに着いた時点で数十人が既に会場オープン待機してました。あと選手の受付なんかも横でやってました。
すかさず自分も待機列に。
9:00頃まであんまり人が来てなかったので、
「これあんまり来ないやつか?」
と思ってたんですが、9:20位から人が増え始めて最終的には後ろまで埋まるくらい人が来てました。
みんなKAC好きなんすねぇ!
そんなこんなで時間になったので入場!
3.入場、観戦
僕は待機列のほぼ最前列だったので、荷物検査を受けて入場した瞬間にボルテのエリアにダッシュ、そしてなんとかほぼ最前列の位置に着くことが出来ました。
KACなんだかんだ1番前で見たこと無かったからすげー嬉しかった。
そしてボルテのエリアがどんな感じだったかと言うと…
![](https://assets.st-note.com/img/1701005209267-mLck9Auej2.jpg?width=1200)
これ、最前列です。
え?
これ最前列付近以外何も見えなくね?
……
早起きしてよかった〜〜〜‼️‼️‼️‼️‼️‼️
流石にモニター小さすぎて顔無くなった。
見せる気ありますか?
後ろの人かわいそ〜
優越感に浸りながら大会の開始を待ちました。
大会の内容とかには詳しく触れてると10000文字位になるのでかなり端折って感想言います。
レベル高すぎ〜〜〜〜〜〜〜〜〜‼️‼️‼️
過去最高レベルでレベル20が飛び交ってたと思います。
もうクロノカプセルとかミッションとかサドンデスとか一般人には出来ない20最上位を飛ばし合う光景はKACならではだなと思いました。
でも朝からやる曲じゃないよ???
そして試合はついに決勝まで来ました
4.最優秀楽曲発表
ボルテのKACと言えばやっぱり決勝で発表される最優秀楽曲ですよね。
今年もすごく楽しみにしてきました。一体誰がなるのか、どんな譜面なのか、どんな演出なのか
僕はこの瞬間を現地で見たかったので30000使って東京まで来ました。
さて、一体誰が最優秀賞なのか…
ちなみに僕が予想してたのは
本命:Ashrount
希望:ぺのれり
大穴:ke-ji
でした
結果はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1701006130378-hN5FpPCE1K.jpg?width=1200)
BlackY feat. Risa Yuzuki‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
初代KAC以来の最優秀賞‼️
会場は大きな盛り上がりを見せました
しかもレベル20で初のボーカル表記ですよ。
これはアガりましたね〜
肝心の中身は君の目で確かめてくれ‼️(ボルテのアーカイブ今ないけど)
ちなみに演出かなりヤバかった
5.終幕、感想
KAC最優秀楽曲のプレーが終わり、ついに優勝者が決まります。
今年の優勝はかねこさんでした。おめでとうございます‼️
いや〜KAC優勝とか人生何回目で達成できますかね?
本当に凄いです
そしてKACが終わったのでそのまま会場を後にしました。
ここから全体の感想
いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
やっぱりKACは最高すね〜〜〜〜〜〜‼️‼️
会場でしか味わえないものがたくさんあります。選手達の姿や会場の盛り上がり、どれをとっても素晴らしいです
上手い人たちの試合を見るのはほんとに面白いです
今年もすげー満足しました‼️
ただ…
やっぱり後ろの人への配慮が全く感じられませんでした
最初の方にも書いたんですけどやっぱりモニターがクソ小さかったです。
後ろの人で見えなかった人はスマホで配信を見てる人もいたらしいです。
そんなことある?
僕は最前列で見やすかったので良かったんですが、それ以外の人はかなり「カスだな〜」って思ったんじゃないでしょうか
内容がとても良かっただけそこがすごく残念でした。
ちなみに途中後ろの人が見えないから前の人座ってくれって言われたんですけど…
それ言うのめっちゃ遅くない!?!?
確か決勝始まってくらいだった気がするんですけど、最初からそうさせるべきだったと思います
という事でKAC行ってきた感想でした。
来年も開催されるなら絶対にいきます‼️
p.s 11/25、11/26であった方々ありがとうございました
色んな話出来て楽しかったです!また会いましょう!
それでは👊
![](https://assets.st-note.com/img/1701006930213-n49qJMvAtl.jpg?width=1200)