MBTLマーリオゥ初級者コンボメモ
はじめに
あくまで初級者の個人的なコンボメモです。ただこれさえ覚えて実践出来ればMBTLでマーリオゥを楽しめると思います。努力は裏切りますが、ことコンボにおいては絶対に裏切りません。なので安心してトレモして下さい。一緒に頑張りましょう。
表記について
ch→カウンターヒット (1)→1段目のみヒット(マーリオゥの5Cや5Bは2段攻撃なのでそういうモノの1段目のみを当てる)
BE→長押し スカ→わざと空ぶる(当てない)
方向はテンキーを基準としています。ex)236A=波動コマンドA
7 8 9
4 5 6
1 2 3
コンボ
※623C〆は214B起き攻め可
★通常技始動
通常技始動はコンボ選択が難しいのでノーゲージで起き攻め行くか、ゲージ使って火力も出すか要検討
ノーゲージ
〇2A>2B>5C>JC>BEJ2B>623B>JB>5B(1)>5C(1)>2B >>214B設置
〇5B>2B>5C>上に同じ
214B設置からの攻め継続
1ゲージ
〇2A>2B>5C>JC>BEJ2B>623B>JB>5B>5C(1)>2CC>236A>623C
JA JB JCなど飛びが通った時もこの√でok
〇5B>2B>5C>623B>JC>2CC>236BBB623C
〇BEJ2B>5B>B>623B>JC>2CC>236BBB>623C
BEJ2B>JA>BBにするのも可能、火力UP、早めの入力意識
〇5B>2B>5C>BE214A>hj(ハイジャンプ)BEJ2B>JC>2CC>236BBB>623C
B始動で火力が100程上がる。難しめ。
√が特殊なので正直覚えなくても良い。おまけ程度に考えてください。
画面端
2A>2B>5C>JC>BE2JB>J4BC>2B(スカ)>2A>2CC>236A>623C
2Bスカで一旦後ろに回って623Cで位置が戻る。難しい。
端維持+起き攻めコンボ
2A>2A>2B>2C>JC>BE2JB>JB>5B(1)>5C>236BBB>623C
端維持コン 5Cまでで相手の浮きを調整して、236BBBで浮いている相手を自分の背中に押し出してCファンタズマで画面端に戻す。難しい。コツ等練習して追記するかも。
サンプル
2A>2B>2C>JC>BE2JB>JB>5B(1)>BE214A>後ろ空ダJC(スカ)>623C
入れ替えコンボ 被端時に攻撃を当てたらこれ。
研究中 難しい。 コツ等練習して追記するかも。
ゲージの使いどころが少ないので使おう。ムーン回収も兼ねて。
サンプル
★対空始動(必殺技、空対空)
ノーゲージ
623B>JC>2CC>623B>JB>5B(1)>5C(1)>2B
214B起き攻めする
ノーゲージは他の対空始動も623B>JB>5B(1)>5C(1)>2Bで〆よう。
1ゲージ
〇JAorJBorJCch>5B>5C>623B>JC>2CC>236BBB>236C>BE214A>623A>AD
4000位出る おいしい
236C>BE214Aは間にバクステで安定、代わりに2ABでゲージ回収も可能
BE214Aは抜いても良い。少し火力が落ちるが難易度が下がる
〇623B>JC>2CC>236BBB>623C
623B置きに引っ掛かったらこれ、お手軽
〇3BC>JC>2CC>623B>JB>5B>5C(1)>2CC>236A>623C
とりあえずこれ、そこそこ火力出て起き攻め付き
3BCは見てから対空行けるから頑張ろう
〇623Ach>JB>5B(1)>2B>5C>623B>JC>2CC>236BBB>623C
飛びを見てからA昇竜撃てた時の√ 飛びが見えれば大体ch 4000以上減る
あんまり使わないから覚えなくても良い。出来たら強い。
623A通常ヒット時は2CC>236A>623Cで〆
★必殺技始動
ノーゲージ
〇BE214A>66(ダッシュ)>623B>JB>5C(1)>2CC>623A>BB>AD
〇22A>623B>JB>5C(1)>2CC>623A>BB>AD
〇22B>2B>5C>623B>JB>5C(1)>2CC>623A>BB>AD
1ゲージ
〇BE214A>66(ダッシュ)>623B>JB>5C(1)>2CC>236BBB>623C
牽制のシスターパンチに引っ掛かったらこれ、お手軽で火力が出る√
〇236A>236C>66>623B>JB>5B(1)>5C(1)>2B
214B起き攻め可 牽制の236Aのヒット確認頑張ろう
〇2BC>JC>2CC>623B>JB>5B>5C(1)>2CC>236A>623C
とりあえずこれシリーズ
〇22A>623B>JB>5C(1)>2CC>236BBB>623C
〇22B>2B>5C>623B>JB>5C(1)>2CC>236BBB>623C
当て身はほぼ同じ√ 誤魔化しの当て身置きが当たった時用
★起き攻め214Bヒット時
〇2B>5B>623B>JC>2CC>236BBB>623C
2B重ねヒットから214Bで浮いた時
〇JC>5B>5C(1)>2CC>236BBB>623C
しゃがみシールドしてくる相手に低ダジャンプ攻撃重ねから
★シールド関連
A派生>JC>jc(ジャンプキャンセル)>BE2JB>JC>5C(1)>2CC>236BBB>623C
BEJ2Bで引きずりおろす。タイミングを体で覚えよう。
BC派生>5B>5C>623B>JC>2CC>236BBB>623C
B派生ch>5B>5C>623B>JC>2CC>236BBB>623C
BC派生と同じ
まとめ
基本的にノーゲージは2Bダウンからの214B起き攻めor空投げ〆の起き攻め
ゲージあるときは623Cからの214B起き攻めor火力UPで236C絡めた√
↑これを意識して練習しよう。623B後のJBorJC迷わなくなるまでやり込もう!
リーサル見えるときは3ゲージ〆も選択肢に入れる。
(最後の締めを236BCに変えるだけ)
★236Cで〆てダウンを取って起き攻めに行くのもあり。236Cでダウンを取れる補正(受け身を取られない)は覚えよう。
ex] 236BB>236Cで運び+起き攻め
入れ替え、画面端維持は難しいが絶対に覚えた方が良い。ゲージの吐きどころにもなるし、状況有利が命のキャラなので必ず端に相手を追い込もう。
一応表裏もあるし、MDコンなど、必要だと思ったコンボはその都度、自分の中でアップデートしていくと良いと思います。まずは上のコンボをマスターできれば実戦でマーリオゥを楽しめるはず…
いっしょに頑張りましょう。
Twitter→格ゲーはこれ https://twitter.com/8Karuta
Twitch→たまに配信してます。 https://www.twitch.tv/handobu11