
皆既月食(22.11.8)
雲ひとつなく見ることができた皆既月食。みるみるうちに形を変えていく様がとても神秘的だった。
Amazonで買ったSDカードがギリ届いて、久しぶりにカメラで撮影。でも肝心なオレンジ色の月がほぼ撮れないまま、、。
後半は諦めてこの目に焼きつける。



こんな日に限って仕事が忙しくて、、終わらん。
仕事とおかず作りの合間に外へ出ては月を見るのループ。仕事の続きは朝やることにした。
安土桃山時代振りの天体ショー。次は322年後。おそらく宇宙規模で考えたらあっという間の月日だろう。そんなあっという間でもあり長い月日に私たちは生きているんだなぁ。