
20220929 夜ごはん

● ささぎと枝豆の炒り卵
結果違うものができたが、白ごはん.comのレシピ。これ、絹さやだったっけ…?と思いながら調理していて、案の定ささぎだったので火の通りが悪く卵とじから炒り卵にしてしまった。動揺して塩もかけすぎてしまった。
何が何でもワンプレートに収めたかったので、将棋崩し状態
● (辛くない)青南蛮の蒸し焼き
これ、南蛮?ししとう?甘唐辛子?何?とわからなくなりながらも、結果おいしくできた。家から360kmくらい離れた道の駅で、1袋25本ほど入って100円で売られていた。キャベツも大きいの1玉100円だった。道の駅さいこう。
● 地元の銘柄牛肉のハンバーグ
とあるお肉屋さんの冷凍ハンバーグ。3枚入りだと思ったら5枚も入っていたので興奮したが、思ったよりも小さかったので一瞬で落ち着いた。同じお店のハンバーグソースも絶対買った方がいいと進言を受けたので、併せて購入。今度はミンチになっていない、一枚のステーキが食べたい。
● 玉ねぎのスープ
玉ねぎは炒めながら若干焦がしてしまったが、お湯を注いだら良い感じの飴色になった。
karume