描く練習
こんばんは。初投稿です。
始めた経緯
アウトプットの作業を仕事に任せ、プライベートではしばらくインプットばかりを続けていました。
しかしながら、本業が低調気味となり、いざ周りを見回してみると、クリエイティブなことをしている方々、自分の名前でお仕事されている方々、各所「あ〜あの!」みたいな自分の代名詞があればピンとくるような何かを持っている方々ばかり…そんな周囲に対しての羨望が日に日に強くなり、何もできない自分に嫌気がさすようになりました。
とりあえずアウトプットの練習から始めてみようかな、と思い、こうしてnoteを始めてみた次第です。
誰かが得することを書くわけでもないので、見られなくてもいいし、でも少しでも時間を割いて見てくださった方には心から感謝したいです。
まずは描く練習から。
こしいたい
最近は腰が痛くて痛くて、10年以上かけこみ寺のように通っている整体に行ったら、足の長さが違うわ背中のが変なところに負担かかってるわとにかく歪みが酷くて酷くて、1回じゃ治らないからもう1回来てくださいねって。翌日のもみ返しみたいな痛みも酷いのなんの。かけこんでから5日ぐらい経過しているのに、怖くて怖くて背中に貼ってもらったテーピングが剥がせません。
おわりにひとこと
ランニングの時はアドレナリンが出ているから腰の痛みが分からないんだって。ランニングする時間の他にちゃんとウォーキングする時間をとって日頃から正しく腰を使いなさいって先生が言ってました。