KARU 1st OneManLive
どうも、KARUです。
1stわんまん@新代田crossingありがとうございました!
スタッフさんや協力してくださる皆様に支えてもらいながらではありますが、一人でステージに立ち皆様にお届けすることが初めてで、緊張からの緊張。重ねてもっと緊張。これでもかって思うほど震える手先。
みんなの顔を見たら緊張も吹っ飛んで…もなく、緊張しっぱなし。
やーね。笑
どうだったかな?ちゃんと届いたかな?楽しんでもらえたかな?なんの曲が一番胸に残ったかな?そんな思いでいっぱいです。この曲が響いたよ、好きだったよ、なんてそんな声が聞けるとすごく胸がほかほかしてあったかくなります。よかったら聞かせてね。
みんなが楽しんでもらえるように、たくさん届けられるように、セットリストも悩みに悩み、本番まで積み重ねてきました。当日になるまで、自分の体調とみんなの体調とたくさん不安になって、全く地に足がついてなかった。反省。足りないことは自分の胸にちゃんとちゃんと収めてこれからももっと進んでいけるように。
うん、だけどそんなことよりもなによりも、楽しかった!!
MC、早い段階で感極まってしまったのだけど、来たいと思ってくださる皆様がいてくれることが、予約お願いしますの一言が、こんなにも私の支えになってくれてるのかと改めて思いました。KARUをKARUとして存在させてくれる、なによりの証拠であり、私自身の心の支えです。本当にありがとう。
もうね、みんなが楽しもうとしてくれることが伝わりすぎてたの。本当に。嬉しくて嬉しくて。泣いちゃうよね。私の音楽を通して、泣いたり、笑ったり。あぁ、歌っていいな、音楽っていいな、もっともっと素直に正直に音楽と寄り添っていきたいな、とみんなの顔を見ながらそんなことを考えてました。
このワンマンを通じて、自分自身の足りないことはもちろん浮き彫りになって、努力あるのみ、伸び代しかないじゃんと感じたんだけど、もうひとつ、自分の表現に対しての向き合い方がわかったような気がしました。最後のMCで話したことがたぶん私のすべてなんだなって思った。私が私のできうる全部を使って”表現”をする。その理由。信念というか、芯をようやく掴めた気持ち。遅いかな?遅いことなんてないか。わかったとこからまた一歩前身
自分のことばっか吐露してしまうのは相変わらずだけど、ワンマンやってよかった。本当に。応援してくれてるみんながいてくれてるんだって感じられたから、そりゃ頑張るしかないじゃん!音楽を始めてから3年。焦ったり自分に憤ったりもしたけど、自分のペースで、自分なりの付き合い方で、これからも音楽と向き合って、またみんなと一緒に楽しい時間をこれからももっと作れるように。
KARU 1st One Man Live
「みちしるべ」@新代田crossing
ありがとうございました。
🔻わんまん アーカイブはこちら
🔻「みちしるべ」MV
これから。ここから。
どうぞ宜しくお願いします。
KARU