カタギリの一番可愛いところ

ノキスプラッシュの悪口を連続で書くのも何だかなと思ったので、次はカタギリさんを好きになるまでの経緯や好きなところを書いてみようかと思います。タイトルが思いつかなかったので、とりあえず流行りの曲から取ってきました。深い意味は全くありません。

出会いと好きになるまで

私はムアンスリンの中でもカタギリさん推しなのですが、意外と最初はそこまで好きとは思っていませんでした。むしろムアンスリンを応援し始めたのは和田さんきっかけでした。
最初のムアンスリンとの出会いはTikTokでquiz f○ckの切り抜きをたまたま見て、「これはYouTubeでフルで見ないともったいない!」と感じて見始めたところでした。
正直カタギリさんの第一印象としてはツッコんでる姿&金髪キャップ姿で完全にヤカラだと思っていました。この人はいわゆるツッコミ担当のちょっとイキってる田舎のマイルドヤンキーなんだと、はっきり言って印象は悪かったです。
他の2人はというと和田さんはボケでネタとか作るブレーンの人かなと思っていました。当初は出題者として声だけの出演だったので名前すら認識していませんでした。
実は第一印象だけ言えばスプラッシュが今と全く違っていました。発言の内容から勉強はできて高学歴だけど親に甘々に育てられた箱入り息子みたいな感じを想像していました。

他のムアンスリンの動画を見ていくうちにどうやらquiz f○ckはコントのネタであり、それぞれネタのキャラだったということに気づきました。(今考えればコントなのは明らかなんですけどね)しかもコントネタの大半はカタギリ作ではありませんか!和田さんがネタ作る担当の雰囲気を醸し出していたので完全に騙されましたね(?)。スプラッシュに至ってはただの操り人形ではありませんか!?ある種ガッカリしました。彼がこんなにもバカだったとは、、、

そして決定的にカタギリさんを好きだなと感じたのは個人配信でした。私が出会ったから1ヶ月ほど経った日のことでした。もうすでにこの時期は新しく上がる動画・ショート全て見た上で、できるだけ内容が被らないようにパターンを変えて全てにコメントを残していました。今考えれば常軌を逸した行動ですね。初めてム生にも参加してスパチャをして、少しずつ親近感も覚え出しているところでした。ム生では全てのコメントを拾うことが難しくなっていたのに対し、個人配信は視聴者が15人ほどだったので確実にコメントを読んでもらうことができました。今も規模感が同じくらいなのでちゃんと読んでくれますけど。
それまでの私がハマってきたものといえばアイドルやテレビで見る芸人さんぐらいなもので、演者とやり取りできることなんて皆無でした。ずっと基本的に在宅で応援していたので、配信や動画にコメントを残すということですらほぼ初めてでした。
初めての個人配信を体験して、私はお金がかからずに好きな人達とチャットでやり取りできるなんてこんなコスパの良い趣味ないやんけ!?と思いました。無料でここまでしてくれるの初めてとコメントを残したところ、カタギリさんに「今までどんな経験をしてきたんや」と驚かれてしまいました。私からすればあれだけ面白い動画を見せていただいているのに対してお金を払うのは当たり前だという価値観だったのですが、カタギリさん曰く

「(視聴者に対して)別になんか俺してあげてるっていう感覚ないからね現状今、してもらってる感覚でやってるからそういうこと言われるとびっくりしちゃう」

https://www.youtube.com/live/HqX8Tm9tvX0?si=IjePcfd3tqDCZKEN&t=7088

この一言で私の心は完全にカタギリさん推しになっていました。動画内では割と尖って(?)視聴者に媚びることやいわゆるYouTuberらしいことをしない彼らですが、素の個人配信ではこんなにも穏やかで視聴者に対してむしろ自分がしてもらっている感覚を持ち合わせていることに感動を覚えました。

好きなところその① 謙虚さと自信ない裏返し

ムアンスリンの動画をある程度見ていくと、皆さん気付くと思うのですが、動画において彼は色々な役割ができます。ツッコミはもちろんネタ作り・ボケ・大喜利・回しなど挙げればキリがありません。なのにも関わらず自分の面白さや能力を信じていない様子が垣間見えます。端的に言ってしまえば自己肯定感が低いというやつでしょう。自分は一人間としてファンに求められているという感覚が希薄です。面白いのですからもっと自信持ってほしいのですが、そんな謙虚さがまた良いところなのですね。

一方xでのつぶやきは少し攻撃的な言葉遣いになりがちです。(そのせいでアカウントは凍結してしまいましたが)つぶやきやブラックストレッチマンのネタの内容など、他人に対してイラッとする感性を言語化する能力の高さは随所で発揮されています。これは希望的観測も込みなのですが、人に対して嫌と感じるセンサーの鋭さは自分自身へのコンプレックス、先にも挙げた自己肯定感の低さに由来があるのではないかと思っています。
学生時代にはあまりモテなかった、特別勉強やスポーツに秀でているわけではなかった彼だからこそ見えている俯瞰での考え方がとても好きなのです。(こういう書き方だと悪口っぽく見えてしまうかもしれませんがそこが良いのです)そういった自信の無さの裏返しが強い言葉になってしまう部分が彼の人間味であり強みだと考えています。

好きなところその② 頭の回転の速さとセンス

クイズ回では和田さんの出すボケに瞬時にツッコんだり、回答者としてさらに大喜利のボケを被せたりなど柔軟に展開してくれます。そして持ち前の頭の回転の速さで、ちゃんと正解の答えも出してくれます。(他2人がクイズ苦手なので際立っているということもありますが)
はたまた嘘のこと回では今までの20年以上の付き合いの中から傾向と対策を考えて答えているあたり、常に思考を巡らせて頭を使っていることがわかりますね。

色々な場面でここは明らかにカタギリさんのワードチョイスだなと思うところがあります。私が特に好きなのがラジオタイトルです。一言で「これの意味って何だろう」と思わせてくれる求心力があります。他にもSNS上では、基本的に一言で相手の返信に対してしっかり芯を食った内容で返してくれます。他の2人ともDMや返信のやり取りをしますが、一番しっかり考えてくれてるなと感じます。

最初に挙げた部分と重なるところでもあると思うのですが、ダサいな・面白くないなというセンスのライン引きが抜群に上手いです。配信のコメントの拾い方やファンに対する接し方がちょうど良いのです。視聴者に対して家族のような親しみを持ってくれる反面、SNS上ではフォロバをしなかったりあくまで視聴者と演者という境界線をしっかり引いてくれる安心感があるのでこちらもグイグイ行きやすいです。寄り添ってはくれるけどベタベタするわけではない距離感がとても居心地が良いのです。

好きなところ③  和田さんとの距離感

この記事を読んでいる方はご存知だと思いますがカタギリさんと和田さんは4歳からの幼馴染です。私はメンバー間のエピソードから妄想を膨らませてきたタイプのオタクだったので、この手の話がとても大好きです。

今の2人はもはや友達というよりかは相方(ビジネスパートナー)的な側面が強くなっています。元々芸人をやろうとなったその時点にそうなっていたのかもしれません。ただ高校卒業からムアンスリンを始めるまでのエピソードがあまり語られていないので、どう変わっていったかは謎めいているのでまだまだ深掘りできそうですね。
関係性においてベタなところで言うと互いの呼び方ですね。和田さんに対しては「和田さん」「和田肉」「健太郎」など様々な呼び方をしているのに対して、カタギリさんに対しては一貫して「片桐」なところにものすごくドキドキしてしまいます。学生時代の話をするとふと幼馴染の友達に戻る瞬間があるんですよ!!!みんな好きですよね!??!!!この辺りの話は和田さんの回でしっかり書きたいと思います。

好きなところ④ シンプルにビジュアルが良い

今更言うのも恥ずかしいですが、私はストレートに顔ファンです。ただ私が今までに好きになってきた男性の顔とは全く違うタイプなので何故ここまで好きになっているか自分でも不思議です。(ちなみに目がクリクリしていてチワワみたいな顔の小動物みたいな人がタイプです)
顔の造形が良いのはもちろんなのですが、彼自身に哀愁がある部分が好きなのです。生まれ持ったものもあると思いますが、色白で肌がもちもちしていて横顔で見せる圧倒的まつげの長さ!が儚げを醸し出していますね。

髪の色を派手にしてみたり、お洋服にしても過度にアピールしてオシャレしてる訳でなく身だしなみとして大人として最低限気を払っているところがスタイリッシュですね。(本人の意識はどうかわかりませんが側から見ればそう見える感じが良いです)常々本人はモテたいと言っていますが、そのアピールも露骨にいやらしさが出ていなくてしっかり弁えていてくれているのでファンとしては勝手に騒いでいられます。

まとめ

私の言語化能力が低すぎて、まだまだ好きなところはあるのですが書ききれないので一旦終わります。既婚者なのに本当に罪な男ですよね。あの魅力ならば女性はみんな好きになりますよ。(偏見)次は和田さんの不思議に思っている部分とか書けたら良いかなと思っております。

いいなと思ったら応援しよう!