ふと聴きたくなるゲーム音楽ってあるよね①『LET'S GO AWAY』(DAYTONA USA)
私が初めてカーレースゲームを面白い、と思えた、セガAM2研の名作『デイトナUSA』のテーマ曲『LET'S GO AWAY』という曲である。
この曲を聴くと、かれこれ23年前、ゲームセンターでこの曲を初めて聞いたときに、曲に引き寄せられるように筐体に座ったこととか、セガサターン版が発売されてからはただひたすらこれだけ2か月くらい遊んでたこととか、ステージ1のトラックコースでライバル車たちにゴッツゴツ車をぶつけてたこととか、人生で初めてやったドリフト走行がこのゲームだったとか(このゲームでコツをつかんでリアルでドリフトしたこともあったりとか)、この曲を聴くたびにクッキリと鮮明に思い出せる。
様々な技術が進化した現在では、もっとリアルなレーシングゲームが主流になってはいるが、このゲームの持つ面白さと、このゲームで流れる音楽を超える作品はない、と、個人的には思っている。
……って息抜きのつもりでネット見て回った勢いでつい聴いてしまっただけなんだけども。
やっぱり良い曲は良いんですよ。うん。
あ、せっかくなので、シリーズ化します(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
![かーる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7796531/profile_fa0b8d6cbc62a18921e2adc92dee2e73.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)