
イコライザーで調整してみた
演奏:カオリンバ2号さん
00:00 | 00:00
カオリンバ2号さんの『歓喜の歌【カリンバ音源・仮】take30+x』( https://note.mu/caorimba/n/nc317d10bb298 )を、AudaCityの『エフェクト』にある『イコライゼーション』を使って、ちょっとカオリンバ2号さんが気になってたツンツンペチペチ音がどれくらい気にならなくなるか調整してみました。
結局1000hz前後の値を20dBほどマイナスしてみたら、ちょっと音はこもっちゃった気がしますが、気にはならなくなったんじゃないかと思います(;^_^A
私もAudacityはエコーとかビバーブとか切った貼ったくらいしか使ったことのない初心者なので、ええ勉強になりましたです(o^―^o)
結局1000hz前後の値を20dBほどマイナスしてみたら、ちょっと音はこもっちゃった気がしますが、気にはならなくなったんじゃないかと思います(;^_^A
私もAudacityはエコーとかビバーブとか切った貼ったくらいしか使ったことのない初心者なので、ええ勉強になりましたです(o^―^o)
いいなと思ったら応援しよう!
