
Photo by
nom99
一息つきに来ました。
理系の大学4年生なのでただいま研究中なのですが、
もっといろんな情報を得たいとnoteを開きました。
研究室では週2回報告会があるのですが、週1回は研究内容の進捗。
もう1回は何でもよく自分のことなどを報告しています。
しかし最近報告することがマンネリ化(マンネリズム)し始めていてもっと刺激的な生活を送りたいなと思い再びかえって来た感じです。
今日は研究のことでも書いておきます。
私は音について研究しています。簡単に言えば、グランドピアノなどで弾いている人を動画でとってスマホで見るのと、その場で見るのでは音が変わってくるのですが、スピーカーを弄って音質向上するという研究です。
情報学部なのでプログラミング(Python)を使って研究しているのですが、個人的にプログラムを書いたことがなかったので苦労しています。
このnoteでもPythonを書いている人がいるのでここで勉強できればいいななんて思っています。
今日から11月に入りましたが、今月はボランティアや研究などやるべきことが多くあるので充実できるように取り組んでいきたいと思います。
YouTuberのイベントもあるのですが、我慢します…
いいなと思ったら応援しよう!
