
20241230 SMR150回突破記念公開収録 Soap Opera Classics 参戦記録
今日は今森愛夏さん2024年締めのライブに行って来ました。ラジオスタイルと思いきやライブ主体の収録だったのでとても得した気分です。なかなか面白い面子で6時間半の長丁場でしたが楽しかったです。
【セットリスト】
1.HoneyGOLD
男1(宇宙人らしい)女2(19歳、15歳)の3人グループ。男の歌はなかなか骨太のしっかりとしている。子供関係のイベントが多く子供に人気がある。昔「ハニーゴーラン」(ハニゴ)という女2(前田・加野)のデュオを思い出す。
2.内川樺月
しっとり聴かせる女性ボーカル。アダルトな空間に包まれる。
3.佐川真由
2019年「真夏のキセキ」で今森愛夏さんと共演経験あり。東名阪を精力的にライブする歌手。「KOE」は名曲やね。
4.珠希美いな
ピアノを弾く女性ボーカル。音が弾んでいるキュートな印象。
5.佐藤栞
歌がしっかりとしていてかなりうまい。しゃべりも達者。
6.今森愛夏
・はじまりは地元のダンスグループ。CAになりたかった。子供が好き。
・歌は片山3曲、Go for it!は瀧本りおなのデュエットだったが今回はソロで歌った。
1 Remember:アイズオー
複数人で歌う楽曲みたいですが、1人で歌うのは凄い。
2 届かない思い:ミュージカルDREAMER劇中歌
聴く度に違う印象になるのはなぜ?
3 Go for it!:ミュージカルCOSMOSイメージソング
7.木嶋仁美
歌った劇中歌はミュージカル本番では1コーラスだったが、今回はフルコーラスで歌う。
8.瀧本りおな
3曲目の「誰にも言えないことばかり」はとても良かった。
9.DREAMER関係者
1 DREAMER
元気に飛び跳ねて踊り狂っていた今森愛夏さんは珍し
2 DIVE TO DREAM
オープニングを思い出して、あのときの興奮が戻ってきたそうです。ここでも飛んで踊って今森愛夏状態でした。
【総評】
俳優活動中心の今森愛夏さんだが、こういう場となると持ち歌があればなぁと感じる。ギター松浦真也さん作ってくれんかなぁ。
1月の卒団以降、舞台を見てきて順調に階段を上がっている印象。2025年は大きな転機があるような予感がする。頑張ってほしいものである。