
奄美大島 釣り 遠征
奄美大島遠征
2泊3日で奄美大島へ釣りに行くカリカエフィッシングクラブ。狙いは巨大な魚。強固な釣竿や糸、リールを揃え、いざ出発。
着いたら丁度お昼時、腹ごしらえをしに飲食店へ入った。

私たちは“けいはん”を甘く見ていた。ただの鶏飯だろうと考えていたのだが本当に美味しかった。出汁に浸かったご飯と具材をかき込むと旨みの刺激に驚く。経験したことのない味わいに幸せを感じた。
腹を満たしたらすぐに釣り
私たちの目的は釣り、はるばる飛行機に乗ってやってきたのだ。レンタカーを走らせ釣りが出来そうな漁港を発見。そこで竿を出す。そこで1人のメンバーがとある魚を釣り上げた。

サイズこそ小ぶりだが、立派な釣果である。ワームを底に落としている時に釣れたそうだ。幸先の良いスタートに私たちはこの先の旅に更なるワクワクを抱いた。
本日の宿

一棟貸しの家屋で昭和感あふれる建物だ。素泊まりで料金もかなり安く、釣り人にはもってこいである。



チェックイン後、釣りへ
近くの釣具屋へ行き、買い物と情報収集。その釣具屋の近くの堤防が良いポイントだそうだ。夕方から夜にかけ打ち込み釣りとイカ釣りなど色々な釣りを楽しむ。



しかし釣れたのは小魚とウツボだけであった。見たことのない魚で、面白かった。しかし、サメやデカいカラフル魚は見ることができなかった。翌日に期待してこの日は納竿とした。美味い飯と少し観光をし、次の日の釣りへ。





2日目は本当はイカダ釣りの予定だったが強風で中止となり、なくなく釣り場を探し古仁屋の漁港へ行った。しかしそこでは真正面に風を受け、釣りにならなかった。そのあと初日の漁港へ戻り、サビキ釣りと打ち込み釣りをした。そこで面白い魚が釣れた。“ギンカガミ”というらしい。南国の魚で地元ではまず見られない魚を釣ることが出来た。この魚は塩焼きが美味しかった。大物はアタリもなく撃沈であった。風さえなければと天気を恨むことしか出来ず本当に無念である。
切り替えて観光に




早くも帰る日になり、昼からの飛行機なのでそこまでは観光をした。自然豊かな奄美大島は天気が良ければ脳裏に焼きつく絶景が多かった。食べ物も美味しく、また来たいと思える場所であった。次来る時はもっと長く滞在して釣果も上げられるようにしたいものである。
ご清覧ありがとうございました!次の更新もお楽しみに!
ハラ