見出し画像

【みんなの知恵🌱】引越しと同居の情報まとめ


表題の通り!!!Twitterでみんなが教えてくれたお役立ち情報を取り急ぎまとめました!みなさん本当にありがとう🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

※質問箱やリプで教えてくれた方、勝手に載せられたら嫌だ!とか自分の名前明記して!って人は本当に遠慮なく言ってください🥲先に伝えられてなくてごめんね🥲
これ以降に送ってくれる人も、noteには載せないで!などあれば気にせず言ってください🫶🏻

複数人からいただいた情報の寄せ集めなので、矛盾してるってところはあなたのお好みでどうぞ!

後日綺麗にするかもですが、一旦殴り書き!
追加情報あれば随時更新していきます〜〜


〜家具家電編〜

・ベッドはシングル×2にした方が良い。ベッドが狭いとストレスめっちゃ溜まる。ベッドが別だとどちらかが起きる時相手を起こさなくて済むし、布団の取り合いも生じない。大きいベッドは寝具洗うのが大変!!

・冷蔵庫は400リットル以上の大きいものにすべし!!!寿命が10年以上の家電は頻繁に買い替えないので初めからベストなものを買った方がいい。

・家事を楽にする家電はお互いのモヤモヤ解消にも役立つ!食洗機など。

・今あるものを使うのも悪くないが、処分する手間も大変なので思い切って買い換えるのも◎

・最初から買いすぎない!!後から買い足すことも視野に入れて検討すべき。相手の希望で買った家具が使われなかったり、ゴミ箱の数が多すぎたり…などということが生じている。

・ニトリのこれ最強!!!変な溝がなくて埃が溜まりにくい、色シンプル、サイズ豊富、組み合わせ可!

・ドラム型洗濯機、お掃除ロボット、電気圧力鍋は買ってよかった!!

・2人までなら水切りカゴよりディッシュスタンド付きマットがおすすめ。

・洗面所の洗剤のストックとか入れるカラーボックスとかカゴとかあると便利、ゴチャゴチャしない!


〜お金のやりくり編〜

・決めたことはなるべく書面に残しておくべき。どう決めたか忘れてしまうのを防ぐ。

・とにかくよく話し合う!!!

・楽天で共同口座開設→口座に毎月定額を振込、紐づけた楽天クレカで一緒に使うお金を決済。生活費もその口座から引き落とし。余ったら翌月繰越。ネットで残高確認可能&3万円以上だと手数料無料のため使いやすい。

・お金どうしてるか、恋人関係の方の例:家賃は折半、あとは片方が水道光熱費外食費負担、もう片方が食費日用品費負担。月当たりの大まかな金額は年一で報告。

・共通口座を使わないなら「Shareroo」という家計簿アプリがおすすめ!それぞれが負担した額を記録して、月末に、指定した割合で割り勘できるように計算してくれる。

〜物件探し編〜

・ゴミ捨て場、駐輪場、廊下など共用部分で治安(住民のマナー)を見極める!!!チラシ捨てる用のゴミ箱に別のものまで入れられてたりしない?なども、、、

・マンションの掲示板で「騒音注意」など書かれている→うるさい人がいるのかも!?

・コンセントの位置大事!!!

・キッチン収納やキッチンの家電の配置もチェックしておくべき。

・築35年以上の物件は、建築法改正前の基準で作られているので強度に差があるかも。法改正から2、3年後以降に作られている物件にすべし。

・2人暮らしなら最低でも35平米以上。

・料理ちゃんとするならコンロは二口以上。冷蔵庫は280リットル以上。

・ドラム式洗濯機は賃貸だと大きさ的に入らない場合があるので要注意!!!室内乾燥機あるなら縦型でも◎

・内見の際はカーテン、洗濯パン、クローゼット等の収納、部屋の縦横の採寸(ベッドサイズやソファなどに影響)をしっかり記録する。

・部屋選びはライフスタイルから決めた。彼氏がゲーマーなので、2LDKで彼氏のゲーム部屋、寝室、リビング。リビングは自分が主に使っている。各自のテリトリーがあり、そこは自分で掃除すると自然に決まった。

〜家事分担編〜

・役割分担は必ず決めた方がいい!気づいたらやる、だと女性側の負担が大きくなりがち。

・家事(掃除)分担は自分が買い物、料理、掃除(キッチン、リビング、寝室)、彼氏が選択、掃除(彼が使うゲーム部屋、キッチン以外の水回り)

〜メンタル編〜

・違う人同士が住むので、合わない部分も必ず見えてくる。それも同棲同居の醍醐味だと捉えて楽しむ!


サポートはありがたく頂戴し、社畜のストレス発散および彼との幸せに投資させていただきます♡…と言いつつサポートってなんなんだ?