なぜ良いアイデアが浮かばないのか?
突然ですが、あなたはこんなことありませんか?
ビジネスでアイデアをか考えてはいるんだけれど、「これだ!」と思えるような納得できる答えが見つからない。
考えても考えてもシックリこない。
これ、私もあるんです。
そう、行き詰まっている状態っていうやつです。
そういう時って、がんばっているんだけど前に進んでる気がしない。
ずっと停滞しちゃってると感じてしまいます。
これ、共感してくれる方も結構いらっしゃるんじゃないかな??
なぜ、そうなってしまうかというと、
「考え方が凝り固まっているから!」かもしれません。
もしかして、ず~っと1人で悶々と考えていませんか?
誰だって一生懸命考えて、がんばっているんだけど結果に結びつかない時ってあります。
それはビジネスでもスポーツでも恋愛でもあらゆる場面であると思うのです。
何が言いたいかというと、
すごくシンプルな考え方として「そんな時もあるさ!」ってことです。
そんな時は、誰かの意見を聞いてみよう。
友だちの意見、パートナーの意見、メンターや先生の意見、なんなら子どもからも意見を聞いてみよう。
身近な人に素直に聞いてみることによって、その小さな一言が打開策となったりします。
アイデアや物事を考える時、自分の価値観の中で、今日も明日も明後日も考え続け、何度も何度も思考をくりかえし沸騰させたその先に「ひらめいた!」「降りてきた!」「ピンときた!」というのがあります。
だけど、ずっと考え続けても沸騰できない時もある。
そんな時は身近な人の思考を少しおすそ分けしてもらいましょう。
なんなら、ブログやSNSでアンケートをとって様々な価値観を共有させてもらうのもありですよね。
これね、思考が凝り固まっているなぁって思う時におススメの手段です。
これをすると、「自分の価値観の範囲なんてまだまだ小さいな~」って毎回気づかされます。
この考え方って実はとっても大事だと思うのです。
私くらいの年齢になるとそれ相応の人生経験もありますから、頑固になったり、時に一種の「思い込み」が多々出てしまうのです。
それって、ある意味では自分の可能性をとめてしまう危険なことなのかもしれないって思います。
だからこそ、人の意見や考え方などを「聞く耳」を持つことも大事なんですよね。
「聞く耳」を持つということは、自分に柔軟に接すること!といえるかもしれません。
私の経験上、人のアドバイスを受けても
「いや、私は自分のやり方があるから!」という思考は、危険すぎる「ザ・我流」です。
自己流は事故る!これ、ホントなので頭の片隅に置いておいてくださいね。
補足として。
自分よりちょっと先を行く先輩、目標としている憧れの人、そして同業者ではなく異業種の方の話ってとっても参考になりますよ。
◇◆◇今日のまとめ◇◆◇
・行き詰まったら身近な人に聞いてみよう
・アイデアは何度も思考を沸騰させた先にある
・せっかく耳があるのだから聞く耳を持とう
・頑固をやめて人の意見を受け入れられる自分でいよう
・「ザ・我流」は危険!自己流は事故る!