![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124372304/rectangle_large_type_2_525d1c0f5040829947908bfdaee5d0f8.jpg?width=1200)
麗しのあの子。禁断のロルバーン。
毎回、心を乱される。
何度、心にブレーキをかけただろう。
視界に入るとときめく、あの子。
海外のステーショナリーと思いきや、日本のお洒落文具のあのロルバーン。
どうして見かける度に可愛いの出てるの?
毎回わたしを誘惑するのよロルバーン。
ノートや手帳が大好きなわたしたちを揺さぶるそのバリエーション。
とどのつまり。
買っちゃいました。
江ノ電限定ロルバーーーーン!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124373365/picture_pc_01d20d10d773cf48221b0dabb218518a.jpg?width=1200)
すいません、単なる自慢のnoteです。本当は柄は3種類あったのだけど、流石に使いきれないから2種にしました。もう一つは紫陽花の中を走る江ノ電です。ちょっとだけ我慢したわたしを褒めて……。
鎌倉高校前の踏切は鉄板。最近は漫画スラムダンク(見たことない)の聖地とのことで、いつもたくさんの人が訪れています。右の雪景色のイラストはどこだろう? 七里ヶ浜から稲村ヶ崎へ走ってくる電車か、鎌高前を出た峰ヶ原信号のあたりかなぁ……。海が見えるカーブポイントはそんなに多くないのです。
雪景色は11月末に出たばかりのようで、たまたま見かけて誘惑にまけました。置いているのは藤沢、鎌倉、江ノ島の3ヶ所の江ノ電ショップと、ネットの江ノ電グッズのお店にもあるから、現地じゃないと買えないってことはないみたい。
コレクションしないように、いつもいつも自制しているのにどういう仕打ちなの。かわいい江ノ電と、おしゃれなロルバーン、最強コラボすぎた。ロルバーン集めたくなるよね……。
中は普通だよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124382974/picture_pc_bfeda52543a359bd365f956b932b4d4a.jpg?width=1200)
可愛い柄が出てると手が伸びそうになっちゃう。みんなの好きなロルバーン教えて欲しいな♪ コメントいただけたらnote見にいきます!
来年の手帳はこれっ。10月始まりだったから、もう使ってる。
楽しいなあ〜。どうして文房具ってときめくのかな。ふしぎ。
いいなと思ったら応援しよう!
![Karen Tokita 〜優しいうた・ボサノヴァ〜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170245981/profile_eecee95a4cb73b8c3b729d94a2e3ed0d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)