見出し画像

阿佐ヶ谷ライブ・ありがとうございました!

良い肉の日は阿佐ヶ谷スタッカートさんでのライブでした。お越しくださいました皆さま、ありがとうございました(*^^*)

フルート:川満直哉 ピアノ:上長根明子


か「私ごとではありますが…」(そっと左手をあげる)
明「プロボウラーみたいですよね」
直「片平なぎさのあれみたい」←古い!スチュワーデス物語

婚約会見みたいっていって欲しかったのに!笑
たしかに固定具プロボウラーみたい。左手の手術後のライブでまだ手を固定しなくてはいけなかったのでギターはお休み。歌のみの日でした。全ては直哉さんの「トナカイカチューシャ被ったらせんと君に似過ぎ事件」でもっていかれましたが(笑)

スタッカートの置きトナカイをお借りして。
場内大爆笑


明子さんの新曲はきゅっと胸が苦しくなるようなサウダージが満ちて、直哉さんのイヴァンリンス「Acaso」でのボーカル(!!)はとってもロマンティックな今回でした。

歌のみのライブはどこかのタイミングで機会がくると思っていたので、楽しみでもありましたから、ここぞとばかりにやりたい曲を盛り込んじゃいました。また折を見ながら新しい幅を広げたいなと思います。


左手はケアをしながら来ましたが、もう一段上の治療をと思うとあとは切るしかなくて。十何年も探し続けて、もう演奏は無理なのかもしれない、と他の仕事を探したりもしました。でも、まだ出来ることがある、切るのも、サウスポーでギターを構えるのも、歌のみのステージも、まだ試していない。やってから答えをだそう、と思ったところで病院の情報をもらいました。

リカバリのきく手術法を選べたことは、ひとまず安心かなと思っています。しばらくもどかしいですが、その時の状況にあわせてステージをしてゆけたらいいなと思います、支えてくれる共演のみんな、お店やイベント主催のみなさま、受け止めて聴きにきてくださるみなさまのおかげです。

歌だけのときにどうするのが自分らしい形なのか、まだ見えませんが(踊らなくても良いのかもしれない…。)引き続き、色々とチャレンジしてゆきたいと思います。


次回の100% pure bossa novaトリオは阿佐ヶ谷スタッカートで、2月12日です。この時はもうギター弾けてるかな。
ご予約受付中です、またお会いしましょう〜〜!!

photo:松野さん(thanks!)

▼2024/11/29  100% Pure Bossa Nova セットリスト

1st set
1) Vivo Sonhando (Antonio Carlos Jobim)
2) Falsa Baiana (Geraldo Pereira)
3) 流星ピアス (Karen Tokita & 今井亮太郎)
4) Beyond the Reef (Jack Pitman)
5) A Primeira Vez (Alcebíades Barcelos / Armando Marçal)
6) Reza (Edu Lobo & Ruy Guerra)

2nd set
1) Estou com saudades de você (上長根明子)
2) Acaso (Ivan Lins)
3) Amazonas (João Donato)
4) A Paz (Gilberto Gil & João Donato)
5) Travessia (Milton Nascimento)
6) Chega de Saudade (Antonio Carlos Jobim / Vinisius de Moraes)

Enc) Boas Festas (Assis Valente)

今回のお知らせ画像も記念に貼っておこう♪
夏のライブの時の写真なので周りを無理やり秋にしました(笑)
ということは次回のフライヤー画像はトナカイ…?

いいなと思ったら応援しよう!

Karen Tokita 〜優しいうた・ボサノヴァ〜
応援チップをありがとうございます(^^)とても嬉しいです。活動費に、大切に使わせていただきます!

この記事が参加している募集