スピスピしたお話 その1
オカルトっつーよりもうスピリチュアルに振り切った感じしかないのでタイトルこうしときます。なので前置きしませんよOK?
神様の形状が人型しがち問題。
人間の前で人間の姿しといた方が楽だからというか何かと問題が起こらないからだと思うんすよ…………ほら、本来の姿がクトゥルフみたいでSAN値直葬とかされても困るじゃないですか!
受信側のキャパ問題もあるので神様とか上位存在ってある程度情報のレベルを下げてる(ようは画像のjpg化、png化みたいなやつ)っぽいんですよね。
そうですねなんもわからん状態からの描画ってできないじゃないですか。だから人間がわかる範囲のアバター化をするんですよ。
多分人間いなかった頃とかはもしかしたら人型してなかったかもしれない。ほら神話にも水そのものとかいましたよね??
実際は地球上でも色んな姿の神様がおって何かと人型取った方がコミュニケーション楽じゃし人型するよ派ととくに変わんないよそのまんまだよ派がいる感じはあるんですけど私はもっぱら人型ばっかり見てます……相手方が私のコミュニケーション&翻訳能力が低いのがわかってて気を使ってくれるやつですね!
特にすごく人外人外(めちゃくちゃ上位存在)してるとエネルギーそのものです!みたいなのがいるのでそうなるとちょっとごめんマジでわからん…………ってなるのである程度「こんな感じの概念ですよ」くらいまでは落とし込んでくれます。やさしい。とても助かる。
一応やさしいとか言ってるけど甘言を囁いておいてやべーことしてくる輩いっぱいいることだけは言っときますよ!
うちはちょっと不可視セコムがおかしいので参考にならんやつ……よくある……参考にならんやつ……
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願い致します。いただいたサポートは占いや霊視のMP補給に使わせていただきます。