約1年間通った英会話を退会する

去年の3月から通い始めた某英会話教室を
2月いっぱいで退会することを決めた


もうそんなに時間が経ったんだ?!
と、びっくりな気持ち🫨

通い始めたきっかけは、こんな感じ
・英語を使う仕事への転職を考えてたこと
・英語が好きだったこと
・習い事を始めてみたかったこと

私が通っていたのは、1レッスン(50分)が
500円というコスパが売りの教室で、
実際、安いから始めようと思えたっていうのも大きい


じゃあ英語力はどうなったかというと、
結論、やらないよりマシ!!
って感じかな!笑

1レッスン50分で、講師が1人、生徒が4人とかだと
実質1人が話せる時間って10分、
って考えると、週1の10分で
劇的に英語力を上げるのは難しいと思う

でも、それまで英語を話す機会がなかった私にとっては
アウトプットの機会になって成長できたと思う!


それじゃあなぜ辞めるのかって理由なんだけど、
理由は大きく3つあって、

①コスパはそこまで良くないと思ってきた

月5000円くらいの月謝払ってるけど、
英語力上げるんだったら、
例えば国際交流会みたいなのに参加する方が
手っ取り早いなと思った!

自分のお給料に対して、
相対的に5000円の負担が大きいっていうのもある😓
もっと稼げてたら、、、ね笑


②仕事の後に通うのがしんどい

わたしは平日の仕事終わりに週1で通ってて、
残業で間に合わないからキャンセルとかも
割とあったし、残業なくても疲れちゃって。笑
自分にそこまで余裕がなかった

③翻訳の勉強がしたい

これが1番大きな理由なのだけれど、
英会話教室を辞めて、
もっと翻訳の勉強ができるスクールへ通う予定。

金額のことは考えたくないけど、、、😨
人生のために、自分のために、成長のために、
新しいことへチャレンジしてみたい!


てなわけで、
今までお世話になった先生のことを考えると
なんだか辞めるのも気まずいというか、
何も言わずにさらっと辞めたい気持ちもあるのだけど
最後の日にはきちんと感謝の気持ちを伝えて、
新たなステップへ進もうと思っている
の、巻でした🍎

いいなと思ったら応援しよう!