見出し画像

母はスポーツが嫌いだししたくない

私はスポーツが苦手です。
幼少期(1歳ころから)の持病で運動禁止だったので運動に縁遠く、小学校の時に少し水泳は習って、大学の時はダンス部に少し入ったりしてその程度の運動経験で、スポーツ観戦も苦手・・・

それなのに息子たちはスポーツ大好きに育っています。

親の得意なことと、子どもの好きなことは一致しないようで、色々と子どもの育成に関わらせていただいた経験から、得意なことが真逆なことが多いようで、我が家の場合は私が一番苦手なところが子どもの得意分野でした。
夫は、リトルリーグ、ハンドボールなどの経験もあり運動は好きなようでしたが、子どもが生まれてからは子どもの記憶にある姿はほぼ療養中ですので、ほぼ子どものスポーツ教育に関われていません。

さて、生まれた時からめっちゃ動く子どもに対する対応はどうしたらいいか?と考えた時、とりあえず疲れるまで動けば寝るよね?と単純に発想しました。疲れてないのに昼寝はしない、眠くなったら寝るはずと思い運動させてみました。

病院で診断されるくらいまでの多動の場合は、そうではないようですので、あくまで「この子よく動くわ~。」という程度のお子様の参考になれば程度です。

住んでいたのがマンションでなかったのも良かったのですが、夏だと朝4時に起こされ、そのまま散歩(歩けるようになってから)に川沿いを数キロ平気で歩いてそのまま帰宅してごはん食べて、また走っていくような状況で、2歳から幼稚園に入ることができ(最年少児クラスというのがある幼稚園)、幼稚園で空手を初めて、3歳からは家の裏のスイミングスクールで水泳、近くで野球(3歳からOKな野球教室)という名の外遊び、これでどうにかこうにか、疲れて夜寝てくれるようにもっていきました。

が、体力がめちゃめちゃツキまくり、それはそれで困りました。

そんな経験を経て、小学校からはサッカーをスタート。
現在、すっかりサッカー少年になりました。

親がスポーツ経験なし、スポーツ嫌いでも、子どもがスポーツが得意、スポーツ大好きなんてことは本当によくあるので、

ともかく、自分の得意を否定しない。
これが大事。

自分の子どもがこれが得意なわけない。

という否定から入らないようにしていくことが大事ですね。

いいなと思ったら応援しよう!