見出し画像

Java/1月8日【ハワイ留学】

Aloha🌺
ハワイのヒロにあるコミカレに留学しているカレンです。
留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます!


1月8日 ☀️

今日は明日から始まる新学期に向けて準備をしました

基本的に最初のクラスでシラバスの確認とクラスの進め方などの説明はありますが予習をしていた方がわかりやすいし、気になることの質問なども浮かびやすいと思うので確認は怠りません

昨日シラバスは全て確認していたので今日はレクチャーや課題の確認をしました

今の所レクチャーも課題も開いているのはオンラインでズームもないコンピューターサイエンスだけだったのでそれを進めました

昨日少し苦戦した課題に必要なツールのダウンロードもやりました

最初ダウンロードしたのに使えない!と思って色々クリックして回っていたのですが、ダウンロードしたものをインストールしないといけなかったようです

インストールしてからはきちんとレクチャー通りの画面が現れました


コンピュターサイエンスはプログラミングを主にするようで今週最初の授業はJavaに馴染むため、知るための授業でした

Javaが何なのかうまく説明ができませんがプログラミングに使うツールです

ブログなどを書こうと思った人はもしかしたら見たことがあるかもしれません

はてなブログとかを書くときもHTMLという表示を押したらこれっぽいのが出てきます

Javaとは少し違うと思うのですが見た目はとても似ていて文字の羅列です

今週は主に文字のアウトプットの方法を学ぶらしくどう書いたらどう表示されるかのレクチャーが上がっていました

とりあえず12こあったレクチャーは全て見てみて、課題のレクチャーも確認しておきました

流石に一度見ただけでは理解することはできても覚えることはできないのでまた時間がある時に少しずつ復習していきます

どのレクチャーも10分は超えないので空き時間にサクッと復習が出来そうです

このクラスはオンラインでズームもないので自分のペースで進めていけるのですが、最初の週の火曜日、または水曜日には一度イントロダクションとしてミーティングがあるそうなのでそこでどういった進め方がいいのかや注意点などをしっかり聞いて勉強方法を定めたいと思います

他のクラスは明日あたりか最初のクラス日にもう少し情報がでると思うのでそれらを見てから考えていく予定です


いいこと
・コンピューターサイエンス(プログラミング)楽しそう
・一通り確認ができた

悪いこと
・シェアする写真がない
・冬休み最終日

気分
・冬休みが終わってしまった


明日は月曜日です

春学期が開始しますよ!

楽しみでもあり憂鬱でもあります

夜にはBCMのイベントもあります

夜遅く帰ってくる予感がするのでおそらく明日の日記の更新はありません

また明後日の更新を楽しみに待っていてください

それではまた明後日
Mahalo🌺

他にもインスタやYouTubeもやっているのでよかったらこちらからどうぞ↓ https://linktr.ee/karen_hawaii

いいなと思ったら応援しよう!

カレン
よろしければサポートよろしくお願いします。もっともっと留学生活を楽しく,充実させる励みになります