☆第8戦 Juli Inkster Meadow Club Coll. 結果☆
Hi everyone! I'm going to update the result of Juli Inkster Meadow Club Coll today. I finished 73-77-73(Par 72), came in tied for 18th and team finished 3rd. This tournament reminded me again that golf is giving me an opportunity to learn new things which I can't learn from my daily life.
こんにちは!
今日は今年に入って8戦目のJuli Inkster Meadow Club Coll.の結果の報告です。
この試合はカリフォルニア州サンフランシスコの郊外にあるFairfaxという街で、初日36ホール、2日目18ホールで行われました。
結果は個人18位T(73-77-73 Par 72)、チーム3位に終わりました。
今回出場していた大学はこんな感じです。
今回のコースはグリーンが大きくてパーオン率は100%と言っても良いほどでした。
なので、パター勝負になることはわかっていましたが、なぜか2日目にパターのフォロースルーが全然出せず、グリーンが重いのにも関わらず、ショートばかりで、芯に当たっていませんでした。
いつも練習ラウンドの日の夜にチームのミーティングがありますが、そこでコーチがシンプルだけど、フェアウェイにボールを打つ。グリーンに乗せる。一打一打どこに打つのかシンプルに考えてみな。と話していました。
私が今回学んだことは、今更と思う方もいるかもしれませんが、コーチが言ったシンプルにゲームプランを考える。と言うことです。
"Being in the present moment". 今に集中して後先のことを考えるな。
とよく言いますが、シンプルにフェアウェイに球を打ちたい。グリーンに乗せたい。と一打一打に集中すればスコアを気にせず、その瞬間に集中出来るなと。
毎試合毎試合コースも違うし、その時の自分の状況によっても考え方、感じ方など違うので、毎回新しい発見があって、ゴルフは普段学べないことも学べて本当に面白いスポーツだと思います。