
Photo by
kaasan_asa700
新学期15日目。留守番へっちゃら!姉弟アイスクリーム物語。
疲れがMAXの金曜日。息子の目覚ましが鳴り止まないので私が寝室まで止めにいくと、珍しく「もう起きる」と。
今日は娘の中学校の授業参観と学級懇談会があった。いつも帰りは小学校まで車で迎えに行っているけれど、今日はどうしても行けない。
息子に、「分団で歩いて帰ってきて、姉ちゃんが帰ってくるまで留守番もできる?」と聞いてみたところ、あっさり「分かった。それくらいできるし!」との答え。
「えー?」「いややぁ…」なんて言うこともなく。姉とは違って、留守番は意外と平気らしい。分団で帰るのも、毎日は嫌だけどたまには楽しいみたい。
暑くなると天気予報で言っていたし、1週間のご褒美も兼ねて冷凍庫にエッセルスーパーカップを二つ忍ばせておいた。
バニラと抹茶、一つずつ。仲良く食べてね、とメモを残し。
さあ、どうやって食べたのか?!二つの味を半分ずつ食べたのか、一人ずつ一つの味を食べたのか?姉が抹茶で弟がバニラ?いや、その逆か?
そんなことをニヤニヤ考えながら帰る。
さて、結果はというと…
「私が帰ってきたら、(弟は)ちょうどバニラを食べ終わったところだった」と。
あ、待つことはしなかったんですね。
息子は「姉ちゃん抹茶がいいと思って。姉ちゃんにアイスあるよって言ったら「ッシャー!!!!」って喜んでた。僕もやったー!って思った」と。
何はともあれ、二人ともアイスクリームを喜んで食べてくれたよう。
二人ともよく頑張った一週間。
アイスクリームでこんなにご機嫌になってくれるなんて、まだまだかわいいお年頃。