「怪物」も「君たちはどう生きるか」も分からない私。
最近よく自分の感性のなさに絶望する。
特にそれは、美術作品や映画を鑑賞した後に発症する。
最近観た映画、「怪物」と「君たちはどう生きるか」。
怪物の方は、あれ、終わり??みたいに一瞬戸惑ったものの、なんとなくメッセージしたいことは分かった。
映画館から出てすぐにネットの考察記事を読み漁り、こういうことだったのかとメッセージの真意を汲み取った。
今日観た、君たちはどう生きるかについては、お手上げだった。
⇩この考察ができる方はどんな脳の仕組みになっているんだろう。尊敬しかない。
でも、ここでわたしは気づいたことがある。
わたしという人間は、
・物事の表面しか見れていない
・圧倒的に背景知識が不足している
ということだ。
30歳になるのに、薄っぺらい人間だと思った。
表面化した言葉や行動だけに振り回されて、なぜそれが顕在化したのかという背景や思いを想像する力と努力が圧倒的に足りていなかった。
ネットの考察記事にすぐ答えを求めるところも、効率化という名のもとに甘えた怠惰でしかない。
今日は本当に自分自身に悔しかった。
どう受け取るかに答えなんてない。
ちゃんと、まずは自分で調べ、考えよ。