
カードショップをめぐっていたら格安でゴッドデッキを手に入れたのでかなり楽しく遊んでいる件
初めましての方は初めまして
和倉_kareha294 と申します。
今回は最近暇だったのでカードショップめぐりをしていた際に安くてさらに面白そうなデッキを見つけたので買って楽しんでいるといった内容を書かせていただきました。
デッキリスト

神化設計図 ×4
プロジェクト・ゴッド ×4
ゴッド・ゲート ×4
悪魔右機フリル ×4
聖霊左機 コットン ×4
極限龍神ヘヴィ ×3
極限右神ダフトパンク・アライブ ×3
機械神類 イズモ ×1
機械神類 ヨミ ×3
無法神類 G・イズモ ×4
「黒幕」 ×3
個別カード紹介
神化設計図
G・ストライク持ちの2コスト水単色呪文。山札の上から3枚見て、ゴッドまたは呪文を1枚手札に回収するという呪文。受け札にもなりつつ低コストゴッドやプロジェクト・ゴッド等を回収できる初動札として活躍できる1枚。ゴッドの回収カードってゴッド・シグナルじゃなかったのか…
プロジェクト・ゴッド
4コスト水単色呪文。低コストゴッドが大量追加されたことにより、打ちやすくなったゴッドに許された大量展開カード。裁定がむっずい
ゴッド・ゲート
S・トリガー持ちの6コスト水単色呪文。山札の上から5枚見てその中からコスト9以下のゴッドを1体出せて、その後そのゴッドにリンクできるクリーチャーを1体手札からコストを支払わずに召喚できるというカード。手札から「黒幕」を召喚扱いで出し、相手の手札を全て捨てさせれるといった動きがわかりやすい動きだと思う。
悪魔右機フリル
軽量ゴッドクリーチャーの1体。3コスト以下のエレメントを除去できる能力を持つため貴重なメタカードを除去するための手段となっている。
可愛い緑髪の女の子が取り込まれている。
聖霊左機 コットン
軽量ゴッドクリーチャーの1体。山札の上を見てゴッドなら回収できる。
可愛いピンク髪の女の子が取り込まれている。
極限龍神ヘヴィ
有名カードの【龍神ヘヴィ】のリメイクカード。
昔パックを買ったときヘヴィ・デス・メタルの3種が入っているパックを買ったことを思い出した。なっつい。
極限右神ダフトパンク・アライブ
墓地からコスト4以下のゴッドを蘇生できるいい子。無色カード蘇生クリーチャーがゴッド蘇生カードになっちゃった。
機械神類 イズモ
マナゾーンのゴッドのマナの数を2にして召喚できる。出た時に3枚でリンクしていたらゴッド、クリエイター、オラクル以外のクリーチャーを全て破壊するという実質全除去効果をもつ。
機械神類 ヨミ
殴るときにヨミ(リンク状態も含む)コスト以下のクリーチャーを破壊し、その後墓地からヨミ(リンク状態も含む)コスト以下のクリーチャーを蘇生できるの力を持つため。墓地から【「黒幕」】を蘇生して実質アポロみたいなことができるかもしれない。裁定は知らない。できたらいいな。
無法神類 G・イズモ
コスト5以下の呪文を唱えることが出来ない効果に加えて、3枚リンクしていればリンクしているゴッドカードは場を離れないという効果を持つ。
おじいちゃん昔を懐かしむ。
「黒幕」
「黒幕」って名前がいいよね。他の項目でも説明したけどハンデス効果と「G・ブレイカー」効果を持つ。
回し方について
簡単に説明すると、低コストゴッドクリーチャーを出してプロジェクトゴッドを唱えよう。という流れが主なこのデッキの使い方だと思います。イズモの呪文ロック効果やヘヴィの攻撃誘導効果などを絡めて勝利を目指せ!