4/2~ 政策として暴落させないと決まった以上は乗り遅れるな!!(株価指数&コモディティ&金利)
お疲れ様です。今週も陰謀論の時間がやってまいりました。そうです。みんなで一緒に今週においての地球滅亡についてのカウントダウンを語る場となります。
メニュー
① EWJを見てカウントダウンしよう
② HYGを見てカウントダウンしよう
③ 日経平均先物を見てカウントダウンしよう
④ 今週の個人的な陰謀論
注意事項
・元ウォール街、元ヘッジファンド、億トレーダーでは有りません。ただのチャート好きなポンコツスインガーです。
・暴落はそれなりに初動で回避させていただいてます。誰でも語れるテクニ カル分析で。
・投資は自己判断&自己責任で御願いします。
・テクニカル分析となります、テクニカル分析は主観による分析手法です。 解釈の仕方で正反対にも考える事が出来ます。
・ただの妄想エンタメ記事となります。ご了承ください。
・指数については御自分で調べてみて下さいな。
・移動平均線は特に記載がない時は日足になります。
・青色=5EMA 黄色=21EMA 緑色=50SMA 藍色=200EMA
① EWJを見てカウントダウンしよう
先ずはチャートから確認しましょーう!!

この分析に用いてるチャートプラットフォームはTradingViewの提供です。
2023年2月初旬から続いた下落チャネルを現状上抜けしています。
直近高値59.04も視野に入っており上抜ける確率高いかと思います。
② HYGを見てカウントダウンしよう
先週の記事でもお知らせしたHYG の上昇チャネル完成したので御知らせします。高い確率で緑色ライン(78.61) or 青色ライン(80.24)までの上昇はあるかと思います。

この分析に用いてるチャートプラットフォームはTradingViewの提供です。
③ 日経平均先物を見てカウントダウンしよう
最近の記事で何度もお伝えしていた長期の上昇フィボナッチチャネルの緑色ライン or 青色ラインまでの上昇が近づいてきていると思います。
2021年12月付近から続いた29,230円~24,550円(28500円~25600円)のレンジ相場ブレイクがそろそろ。。

この分析に用いてるチャートプラットフォームはTradingViewの提供です。
④ 今週の個人的な陰謀論
①より
米国人が自国通貨で見た日経平均チャートが直近高値ブレイクしそうです、このタイミングで逆張りは(汗)無いかと思います。
②より
HYG が上昇フィボチャネルを作ったのは見逃せないと思います。今まで真っ先に売られていたリスク資産であるハイイールド債が。。⤴⤴⤴とは。
③より
イエレン&パウエルさんが明確にインフレ退治よりも銀行システム救済を優先する事にしました。銀行システム救済は預金者たちのメンタル面にも重きを置かなければならず株価を下落させるような政策を執るとは考えにくいと思います。よって上方向へのブレイクになるのでは?!と考えます。
①②③より
タイトルにもある通り、2024年の大統領選挙に向けてのバイデン&イエレン&パウエルさんたちの方向性が良く解ったのではと思います。(銀行システム救済のタイミングでのトランプさん起訴報道も含む)
何となくインフレを抑えて、何となく株価を維持して、何となく経済を保っておけば大統領選挙には勝てると。
方向性が決まった以上はビッグウェーブには乗りましょーう!!
そして上方向へどこまでイクか?!ですが、30720円も視野に入るカモYo
それでは来週も素晴らしい一週間にしましょーう!!
最後までお読みいただきありがとうございました。