2/6 こっから43000円?!かもしれない。
お疲れ様でございます。
一旦は上じゃないかと思います。
次こそは抑えつけられていたTOPIX先物の白色上限ラインを上抜けるのでは?!と。
トランプ&石破さんの本気の愛を見せつけられるかと(笑)
という訳で現状のポジションは
4973 日本高純度化学 買い(損切りしない枠)
6644 大崎電気 売り
6941 山一電機 買い
7731 ニコン 売り
7966 リンテック 買い
2484 出前館 買い(長期)
4592 サンバイオ 買い(長期)
日本TPX CFD 買い 2738.69
でした。
日本TPXは昨晩に買い増ししています。
本日の損切り・微損・微益・建値決済銘柄は
2613 J-オイルミルズ 買い 利確
6670 MCJ 買い 損切り
6941 山一電機 買い 損切り大
6965 浜松ホトニクス 売り 損切り
7955 クリナップ 売り 建値
7971 東リ 売り 建値
トータル負けました。少し大きめの負けへ。
山一電機(6941)はルール通りに損切り、再インです。持っていて良いかと思いました。
6965と7955はマイルール通りに決算跨ぎせずに切りました。
2025年1月決算跨ぎ
23戦9勝7敗6分1保留(1/31)トータル大負け
2025年2月決算跨ぎ
5933 アルインコ 売り ✖(2/3)
6467 ニチダイ 買い ✖(2/3)
8541 愛媛銀行 売り △(2/3)
3166 OCHIホールディングス 売り △(2/4)
3908 コラボス 買い △(2/4)
6718 アイホン 売り 〇(2/4)
6888 アクモス 売り 〇(2/4)
7231 トピー工業 売り ✖(2/4)
8163 SRSホールディングス 買い △(2/4)
2613 J-オイルミルズ 買い ◯(2/5)
6670 MCJ 買い ✖(2/5)
6941 山一電機 買い ✖(2/5)
7971 東リ 売り △ (2/5)
6644 大崎電気 売り(2/6)
7731 ニコン 売り(2/6)
7966 リンテック 買い(2/6)
16戦3勝5敗5分(2/6)
山一電機(6941)の損切りが痛かったです。ただ大負けさえしなければ、チャンスは何度でもやってくると思います。その時まで淡々と。
そして明日からの日経さんですが
東証33業種別株価指数より
50MAより下の業種~16業種 16/33
24業種(11/1)→19業種(11/5)→16業種(11/6)→6業種(11/7)→10業種(11/8)→13業種(11/11)→11業種(11/12)→14業種(11/13)→19業種(11/14)→17業種(11/15)→20業種(11/18)→15業種(11/19)→21業種(11/20)→22業種(11/21)→18業種(11/22)→15業種(11/25)→19業種(11/26)→22業種(11/27)→18業種(11/28)→20業種(11/29)→16業種(12/2)→12業種(12/3)→15業種(12/4)→15業種(12/5)→14業種(12/9)→14業種(12/10)→12業種(12/11)→10業種(12/12)→15業種(12/16)→15業種(12/17)→18業種(12/18)→17業種(12/19)→18業種(12/20)→16業種(12/24)→9業種(1/6)→9業種(1/7)→14業種(1/8)→22業種(1/9)→25業種(1/10)→28業種(1/14)→27業種(1/15)→25業種(1/16)→27業種(1/17)→22業種(1/20)→20業種(1/21)→18業種(1/22)→16業種(1/23)→11業種(1/27)→13業種(1/28)→13業種(1/29)→11業種(1/30)→19業種(2/3)→19業種(2/4)→17業種(2/5)→16業種(2/6)
若干の改善ですね。
上述の通りに上目線です。一旦下げが来てもそこは海馬になるかと。
トランプ&石破さんたちの愛の相場をお楽しみ下さいな。
それでは明日もコツコツ頑張りましょーう!!