『スポットとビジュアル公開』
今晩は。Uiです。
前回の投稿(読書の話)が結構色んな方に見ていただけて嬉しかったです。定期的に紹介記事も書いていこうかなと思っています。
さて、その話は置いておいて。
昨日ついにスポット配信、しょーのビジュアル公開しました!!
めでたい。
ようやくみんなに見せられたなぁという喜びと無事に届けられたという安心感、そして何より期待を感じています。
まずはスポットから話そうかな。
『東京少年』
兎角ラヂカルが初めて世に出す曲です。
今回のスポットで散りばめられた言葉がどういう曲か、その一面を見せてくれています。
色んな感情が渦巻く「東京」という街で、それぞれ生きて、色んなストーリーがあります。
まだ全貌を見せていないので曲の詳細な部分について触れるのは控えるけど、みんなそれぞれに自己投影してもらえる。
そんな曲になったのではないかと思っています。
曲の雰囲気とかもスポットで流れた部分から想像してもらえればなと。
曲自体もかっこいいので楽しみにしていてください。
そして今回のスポットは白雪が制作してくれたんだけど、各メンバーからのわがままもありつつ、ギリギリまで調整してくれました。感謝。
本当にこだわりぬいたスポットになったかなと思います。
東京少年のフル配信もそう遠くない未来に出来ると思うので。
早く届けられるようにするから、もうちょっと待っててください。
つづいてしょーのビジュアル公開について。
どうだったかな?
かっこかわいくない?
非常に素敵な作品に仕上がったと思います。
とはいえ、みんなからするとちょっとびっくりしたのかな。笑
ビジュアル公開って言ってイラストだったし。
兎角ラヂカルでは今後もイラストをメインで使っていこうと思っています。
やっぱりアーティスト写真も表現の一環であるし、そう考えると写真よりもイラストの方が表現の幅が広がるかなと。
もちろん、写真が絶対無いわけではないし、あくまでメインとなるのがイラストってことなので。
曲によってイラストのテイストも変わっていくはずなのでそのあたりも楽しんでもらえれば。
他のメンバーについてはTwitterでも言った通り順次解禁していきます。
そのあたりは随時Twitterとインスタを確認してね。
ちなみに他のメンバーのイラストも凄く良いです。
なので早く解禁できないかなぁとわくわくしてます。
僕のイラストもかっこいいんですが、少し昔の自分を思い出させる仕様になってます。笑
このシルエット写真からそれぞれどんな感じか想像して待っていてください。
さて、兎角ラヂカルからのバレンタインはいかがだったでしょうか?
これからも少しずつ、兎角ラヂカルがどんなバンドなのかを見せていきますのでお楽しみに。
あ、あと!!
兎角ラヂカル公式YouTubeチャンネルもできたので登録してね!
今後YouTubeライブすることもあると思うので何卒。
あとそろそろみんなに直接声も届けたいなぁ~と思っているのでインスタライブやるかもしれないので。こちらもフォローよろしくね!
次回は趣味の続きを書くか、全く別の記事にするかもしれません。
ではでは。