いとしのユズユズ

皆さん、おはこんにちばんは。
毎度おなじみ、ちり紙交換 ではなく からし でございます。

さて、前回では摂食障害についての真面目な体験談を書きましたが今回は思いっきり好きなものを語る記事に戻ります。

ツイもそうだが真面目になる時とイカれる時の温度差激しすぎると自分でも思う(迫真)
温度差でグッピー多分4000匹くらい死んでる。
グッピー殺しのからし。
しょぼいヤンキー映画の登場人物みたいな肩書き。

本題に入ります。

第一章 ドゲンジャーズって知ってる?

いきなりステマみたいなタイトルですけど真面目に必要な導入ですゴメンタイコ🐟

まずタイトルにもある、ワシのいとしのユズユズは特撮番組 「ドゲンジャーズ」にて登場するキャラです。
4期のメトロポリスにて登場します。

え?4期?

そうです、ローカルで始まった割にめちゃくちゃ長寿です。今年で5年目ですよ。シン・ドゲンジャーズは放送局もたくさん広がるみたいだぞ!


全てを語ると多分24時間かかるのでドゲンジャーズについては公式サイトをご覧下さい。そしてサブスク系ほぼ全てで全話配信あるのでハマって❤

結局ステマやん❤   byちびビオランテ

簡潔に語るなら福岡(周辺)のローカルヒーロー集めてドンパチします!敵は悪の秘密結社!(※実在する企業  博多にあるよ❤)

って感じです。
本当にシンプルなんですけどそこからローカルヒーロー達や個性豊かな悪の秘密結社のメンツ達の魅力を引き出す回がきちんと描かれてて、しかも福岡市全面協力だったりするので福岡に来ればあちこちが聖地 なんならワタクシの実際の通勤ロードすらもロケ地(白目)

ちなみに第4期であるメトロポリス終盤では実際の福岡市長が本人役で出演しました。ありえん(褒め言葉)

そして最近なんですがただでさえ福岡ローカルのデカい企業が組んでてあちこちポスターがあったり(大賀薬局のポスターやふくやのポスターatc…)色々見かけるのにイオン九州と組みまして……つまりはイオンに行けばドゲンジャーズの誰かのパネルと店内のモニターでフードドライブのCMが見られるよ!!!!

イオンが1番身近なご飯買いスポットなのでおかげさまで毎日クラスメイトに会うような勢いでドゲンジャーズの皆を見ています。

まあとにかく、福岡県を本当に征服してしまう勢いで…ドゲンジャーズが浸透しています。

第2章 ユズユズについて

ついに来ました本題!!!!!!!
いとしのユズユズについて語ります。

そもそもドゲンジャーズの推し、5年もの長い付き合いなのでユズユズだけではなくて

福岡の明太子屋さん「ふくや」からのヒーローMAKOとそのパートナーの切袴(何故か切袴単独ページがない)
そして第1期でメインだったアイドールちゃんたちが大好きなんですよ。


 ちなみに上記のイベント、ふくやの美味しい明太子作ったらツーショ撮れたり工場見学一緒に出来たり、ふくやの美味しい福袋(可愛い巾着付き)買ったらフクオカリバーも加わって写真撮れたりしたんだぜ…?無料でしょ(有料)

ちなみに明太子作りの時、激辛が好きなもんで唐辛子マシマシにしてたらシャベリーマンに「胡椒もめちゃくちゃ足すと美味しい」みたいなアドバイスを受けたので胡椒もマシマシにしたら未だに忘れられないとオトンが言うくらい美味な明太子が出来ました。ありがとうシャベリーマン  でもユズユズにあの装置着けたことは未だに許してない✋


話がめちゃくちゃそれまくってるやん  byちびビオランテ

ユズユズとはこういう子だ!!
(公式サイトプロフィール)

見た目だけ見ると原宿系?ゆめかわ?いやよく見ると怖い?そんな不思議なデザインなんですよね彼女。
超要約すると組事務所生まれのキュートなアンドロイドの女の子です❤

そんなユズユズなんですが、じっくり語ると時間が無いので簡単に語ります…気になったらドゲンジャーズメトロポリスを見てください…本当に見て

ユズユズという子は本当に無邪気、でも欲しいものが沢山あるけど本当に欲しいものが分からないというちょっと重い一面もあります。お顔のデザインもお目目がハートの瞳なのに対して下瞼には涙が溜まってるようなチグハグなデザイン、まさにそんな内面を表してるのかなと思います。
本編ではめんたいマヨを万引きしたりやくいく手帳を全部パクッたりピザバイクパクッたり…まあやりたい放題…
それを咎めつつも寄り添ってくれそうな…フラグを立てそうな…そんなのがメトロポリス主人公のヒャクトーバン。あえてヒーローとしての名で呼ばせていただきます。
ユズユズからは「シライシ」と呼ばれてます。

ここで一言、この感じまでは推しになりそう!ではあるけどここまでこじらせるまで…にはならなかったはず!ならなかったはず!

第3章 撮影会って沼に沈めるイベントやろ


そんなメトロポリス序盤放送中に、ユズユズ単独の撮影会イベントがちょくちょくあるという知らせが来ました。
闇のオタクであるワシは(この子アンドロイドだし…終盤でどうせ壊れてアイドールちゃんみたいに退場するんやろ?後悔する前に会っておきたい)となり早起きして撮影会イベへ足を運びました。

むり、もう見返しても無限に可愛い

ユズユズ、会うと人懐っこいしなんでも気になるからすぐ仲良くなれる むり 可愛い (限界オタク)

まあ会って惚れました。
もうあれ…一緒にカラフルな変なアイスとか可愛いスイーツ食べ歩きたい!撫でくりまわしたい!
そもそも彼女アンドロイドというかロボだからアイス食べられないかも!(鬱)
っていう恋はジェットコースター(KinKiKIDS?)

まあそんなでしたよ…

ドゲンジャーズの撮影会やショーって仮面ライダーや戦隊界隈で言うと「毎回がファイナルステージレベルのブツ」って感じなんです。もちろんショーあるあるの吹き替え、代役さんのパターンも「この人似てる!」「この声斬新!」って観点で見るの大好きなんですけど、ドゲンジャーズってほぼ毎回それがご本人ボイスなんですよ(オーガマンもとい大賀薬局社長を除く)
ボイスを当てられない撮影会でもご本人が入ってるパターンが多かったり、声当てられない分めちゃくちゃ動きがご本人!ってなってたりします。

そんなだからさらに深みにハマりにハマり…

ドゲンジャーズの風物詩、クラファンは毎回秒のスピードで支払い申請してましたがユズユズぬいが返礼品とわかった瞬間、多分2秒で決済した。やべーやつ

ちなみにメトロポリス最終回序盤は未だに辛くて見られなかったりする 今まで色んな推しがいるけどこういう現象は初めてなのだ…ユズユズ…何者??

閑話休題 惚気

直球すぎる見出し(白目)
メトロポリス最終回でユズユズ、旅に出ます。
その後、クラファンで出来たパネルがある長浜公園にてグリーティングがあったりイオンに来たり…他にも色々ありましたがワタクシは例に上げたふたつに参加しています。


https://x.com/karatou2943/status/1748919940881731635?t=piUHVxOC4smuI7NE50QszA&s=19


この時、イベント最後に小雨が降ってきて…スタッフさんのご判断で退散!となったんですけど傘をさしたらなんと…退場間際のユズユズが入って来たんですよ…
・天気予報が微妙で傘持ちの人が少なかった
・ポップな模様(ひまわりの模様の傘🌻)
に飛びついてきたのかなんと推しと相合傘を一瞬しました……グリーティング終わってたんで本当に油断しててカメラ回してなくて嘘松と言われたらそれまでなんですけど……どなたかその日参加された方の目撃証言ください(白目)確かに相合傘したよね?!

もうワタクシの心を窃盗したようなものです。


そして…やっぱり5月だねユズユズ

なんと…シライシ…ヒャクトーバンの中の人にも会えました!!仮面ライダーフォーゼもちょくちょく見てたから本当に嬉しかった〜!

このイベント、ショーのシナリオもしかり撮影会もしかり感動ばかりで……
ユズユズが声付き、つまりシナリオ付きショーに出てくることって殆どなかったんですよ
指折り数えるくらいのはず…

で、シナリオも悪の秘密結社に里帰りしちゃうユズユズでまた壊されないか心配になったり…(押川組生まれなのに情緒が育ったのが悪の秘密結社だったからそこに里帰りなのかなユズユズ😊もうすっかりプロフはドゲンジャーズ側で嬉しいユズユズ😊)

ウザキが投げられたりまあなんだかんだありつつ…ルーキー、ヒャクトーバン、ユズユズで名乗るシーンがあったんですけど、1話から…なんなら制作発表からリアタイしてた人間なのでちょっと泣きました
あの不安定だったユズユズが成長してついに自分を「機巧」(カラクリ)として誇らしくドゲンジャーズ側で名乗ってるんですもの!

本当に最高でした…︎︎👍


最終章 総まとめ


ユズユズサイコー!!!!!シン・ドゲンジャーズにも来て!!!また遊ぼう!!!!!!いつでもいっしょ!!!(実際スマホと通勤リュックにユズユズつけてる)
あとシン・ドゲンジャーズのプロフでアイドールちゃんもユズユズもドゲンジャーズ側に来てるのサイコー!!!!!!アイドールちゃん達の撮影会の機会増やしてください!📸


愛を叫べばいいと思いました。
退散します。(タイサンを焚く)

また、悩み続けまショウ……  ( '-'* )))ヨイショッ( ˇωˇ ).;:…( ˇωˇ...:.;::..( ˇ;::: .:.;: サラサラ..

End

いいなと思ったら応援しよう!