![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144174082/rectangle_large_type_2_7be455ccd0123d72ace2184bad96b2ed.jpeg?width=1200)
期待って怖い
信頼関係作るのってムズいですよね。
この前、友達との関係でモヤモヤすることがあって、それを人に言ったら、信頼関係だねって言われたことがあって。
あ~、信頼関係作れてないのかと思ったら、虚しくなったし、私が信頼関係作れてる友達っているのかなって思ってしまったのです。
私的に信頼って期待し期待されて作り上げるものだと思うんです。
ただ、期待って労力使うし、覚悟が必要なんです。
無意識に見返りを求めてしまうし、相手からも期待されて、期待外れの言葉や行動をしてしまった時に一気に失望されてしまう気がして。
だから期待しないで生きるのは楽だし、自分を守る術だとも思ってました。
期待することから逃げてきた今までの人生に、期待をもって一緒に過ごしていきたいと思う人ができてしまいました。
ただ、めっちゃ怖いっす!
見返りを求めてしまって、返してくれなかった時傷つくのは自分だから。
私、人と遊んで解散する時、振り返れないんです笑
私はめっちゃ楽しかったし、帰るのが寂しくても、相手はそうでもなくて、スタスタ帰ってたら悲しいなと思ってしまって振り返るのが怖くなってしまう。
好きな人にも素直に好きって感情出せない。
めっちゃ好きなのに、めっちゃドライな態度してしまうんですよね。
別にトラウマがある訳でもないんですけど何故なのでしょうか。
期待するって自分に素直になれば簡単だと思うけど、私にとってはそれが1番難しいってハナシィ。