【パワポ4コマ】_武士に二言はない!!
私、カラス天狗と申します。
以後、お見知りおきを。
時間の経過と共に価値観は変わります。
それは時間が経過すれば周りの状況・環境が変化するからです。
例えば武士道の価値観も時代と共に大きく移り変わっています。
バリバリの戦国時代には藤堂高虎という人が「武士たるもの七度主君を変えねば武士とは言えぬ」と発言したりします。
そして、江戸時代になり世の中が平和になってくると、「忠臣は二君に仕えず」という中国の古典が再ブームになったりします。
そういった状況の変化に適応して価値観を変えることは悪いことではありません。
っが、その変化が速すぎたり極端だったりすると、「胡散臭いヤツ」とか「ポリシーのない奴」っと思われてしまうかもしれません・・・
ご清聴ありがとうございました。
もし気に入っていただけたら、知人達とやっているブログの方にも遊びに来てください。
ノラリクラリやっております。